凛「フタになんにもプリントされてないけど、これってミスプリじゃないよね?( ̄▽ ̄;)」


「“油性ペンで書いてね”とはいうものの、これも経費削減の波か(´-ω-`)」


















5月26日 日曜日。

ブロ友のM.さんと初のツーリングです。

左からキムタ's ZX-14R、真ン中 M's Z1-R、そして満男's GSX1300Rハヤブサです。









“日光いろは坂”を抜け、峠をひたすら走り、群馬県の『道の駅 川場田園プラザ』で昼食です。









M.さんは山賊焼カレー。









キムタさんと満男は山賊焼丼。

マスタードはオリジナルで(たぶん)ワサビが入ってます。

食べる時にすごく目に沁みます(>_<)

普通のマスタードみたいな感じでつけると大変なことになるので注意です!(・Д・)ノ








昼食後、再びクネクネして『ロックハート城』へヽ(・∀・)










入城前に傘のお出迎え。

M.さんもキムタさんもノリノリですw









キムタさん。









そして写真を撮るM.さんw









今回連れて行った凛ちゃん( ^ω^ )












(いつもの友人)でんぞうさんがいたらやったのに(゚ω゚)(笑)









ロックハート城に到着。









中世の貴族と一枚。









サンタクロースの間(ま)がありました。
















キムタさんを撮るM.さん。









修道院にて。









場内を楽しんだあと庭園へ。









アヒルさん。










それを楽しそうに撮るオジサンたち。






























ロックハート城を出て、最終目的地の榛名湖へ。

こちらでゆっくり過ごし今回のツーリングは終了。










土産です。









地酒『川場ビール』









いつも通り詳細は拡大して見てくださいw









「満男さん!これウマイんすよ!」とキムタさん一押しの『下仁田ネギえびせん』。
















念願のM.さんとのツーリングが実現しました( ^ω^ )

リーダーのキムタさんとも早く馴染んでくれて楽しく過ごせました。

※後日談ですが、「(キムタさんは)撮るって言ってないのにポージングしてくれる(笑)」と楽しんでもらえたもようw

さすがリーダー!(≧∀≦)


リーダーのキムタさんは毎回一緒に走って速いのは承知ですが、M.さんもなかなかの手練れで着いて行けず、「満男さんもっと速く!٩( 'ω' )و」と急かされましたが、また怪我したくないのでなんと言われようがマイペースで行きますよ(笑)(。-∀-)

















凛「M.さんとの次回ツーリングはいつごろ?」


「リーダーのキムタさんが6月で予定立ててくれたよ(*^ω^*)」









凛「それじゃあ次回もまた連れてってね!w」


「了解です( ^ω^ )」






ランキングに参加しています。

⇩宜しければクリックお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村