ファミ通と電撃PSとLoveR1巻 | PMX BLOG「黄色いなんとか」

PMX BLOG「黄色いなんとか」

Kojima Productionsや日本ファルコムの作品についてダラダラと語っているゲームブログです。

久々にゲーム雑誌の記事です。レビューとしては弱いのでレビュー表記してないです。

 

 

 

週刊ファミ通 No.1582

ここ数ヶ月、何かと終了やら引退やら目にすることが多いなぁと感じているわけですが、

それもこれも平成の終わりに引っ張られてるんじゃないのかなと思うんですよ。まぁ年度末だからなんでしょうけど(笑

 

そんな終わりネタの1つが、閃乱カグラシリーズでおなじみの高木謙一郎プロデューサー。

まさかマーベラスを退社されていたとはねぇ。マーベラスの執行役員でもあったし、生涯マーベラス!な人だと思っていたんだけども。

今回の週刊ファミ通では報道特集として、本誌のド頭からインタビューが掲載されています。

 

インタビュー内容をザックリ書くと、

ここ半年くらいの表現規制によって作りたい物が作れなくなった。これが自分を見つめ直すきっかけになった。

子供の頃に熱狂した王道ファンタジーのようなものを作りたい。年齢的に現場の最前線に立てる時間を考えると今しかない。

新天地はサイゲームス。マーベラスとの関係は円満

マーベラスで現在開発中のタイトルはしっかりと関わっていく。マーベラスとサイゲームスには理解してもらっている。

閃乱カグラ7EVENの開発は、表現規制の問題にならない部分を先に作っている。数年後に規制緩和されることを期待している部分もある。

セクシャル要素が全く無ければ閃乱カグラではないと思っている。

 

閃乱カグラIPはどうなっていくのかな?って思っていたんだけど、インタビューを読んだ印象としては心配しなくても大丈夫なのかも。

現状ではソニーの規制強化だけがエスカレートしているけど、遅かれ早かれどこのプラットフォームでも強化されていく気がする。

まぁ最悪の事態になってもPCプラットフォームならどうにでもなるでしょう。

 

いったんマーベラスを離れて~という言い方的に、サイゲームスとは4、5年契約の可能性はありますね。まぁこれも表現規制次第かな。

 

自分は閃乱カグラに手を出してまだ日が浅いんだけど、セクシャル表現が無くても十分魅力のある作品だと思う。

世界観もしっかりしていたし、キャラクターの成長や絡みを見ているだけでも楽しめたからね。

今思うとプレーする前と印象が逆転してるんだよね。エロだけで中身が無いと思っていたから。

まぁキャラデザの時点で規制対象ならどうしようもないんだけど。

 

話しをファミ通に戻しまして。11号振りにファミ通を手に取ったんだけど、こんなに薄かったっけ?ってくらいに薄い。

家にあるスクラップしていないファミ通と比べたけど、ほぼ同じ厚さで30円も高い。3ヶ月ペースで値上がりしてるんじゃないの?って感じ。

これだけ薄いのにソシャゲのどうでもいいページで割り増しされてる上に、付録が毎号空気なのも、う~ん…だね。

ものすごく読み応えが無かったなぁと思ったら、無慈悲な8bitが載ってなかった。

 

 

 

電撃PlayStation Vol.674

リニューアルしてからの表紙デザインでやっと良いのが来た。このレイアウトすごく好きです。

 

クリエイターに聞くPS4で忘れられないゲーム、良い特集でしたね。プラチナゲームズ藤さんのチョイスは相変わらずで嬉しい。

自分だったらP.T.JUDGE EYES:死神の遺言LIFE IS STRANGEMETAL GEAR SOLID V:THE PHANTOM PAINですね。

まぁ忘れるときは忘れてるんですけど(笑

 

イースIXの新ビジュアルがとても良い。今回のキャラデザは方向性がすごく好み。服装のデザインが良いね。

新キャラのお披露目が始まったところでキャスティングに期待してしまう。

 

 

付録:戦国無双15周年オリジナルテーマ

幸村テーマと言っていいですね。髪形見れば古い新しいが分かるねぇ。

 

 

付録:ルルアのアトリエ -アーランドの錬金術師4- 電撃PlayStation特典テーマ

上画面と下画面でイラストをしっかり繋げてあるのは珍しいね。でも下画面はアプリアイコンと顔が見事に重なっててどうしようもない…。

 

 

付録:LoveR DLCベビードールドリーム

ちょくちょく撮ってるんだけど、部屋着よりも使い勝手が良くて最高ですよ!

 

 

SEKIROの別冊付録は撮り忘れたので、ちょっとだけ触れます。

攻略自体はマップすらないのでほぼ意味無し。1番最初に載ってる基本知識は結構役立ちました。忘れてるというか読み飛ばしてた感。

 

 

 

LoveR コミカライズ1巻

どのページを開いても作画が綺麗で可愛いんですよ。ちょくちょくエロい構図が入ってるのも良い。

全体的に見て、本編以上にキャラの魅力を引き出してるなぁと思えるし、

写真の撮れないLoveRとして見れば最高品質と言っていいくらい。ほんと全キャラやってほしい。

 

マンガ業界には詳しくないんだけど、単行本の売り上げって連載継続のプラスになるものなの?

何十年経っても雑誌のアンケート次第な業界だと思ってるんだけど。

編集部と版権元ってどっちが上の立場なんだろうね?コミカライズってどういう流れで作られてるんだろう?

 

 

以下、カズヲダイスケ先生のツイート。

この作画を全話でやってるような感じ。本当に上質です。

 

 

特典:DLCノーブルバニー

ウサ耳は分離できるので、別コスチュームに付けられます。にしてもななっちゃんのスタイルは素晴らしいね。

良いマンガにDLCコスチュームも付いて、税込み730円くらい!ここまで良い買い物した気分なの久々です。

 

次回以降のデザインもカズヲダイスケ先生にお願いしてほしい。

 

 

 

 

黄色いなんとか LoveR記事リンク

画像クリックで記事へ飛びます