やしの木旅程やしの木

 

9/21(土)成田空港8:55→マニラ(T1)12:40(飛行機zipair)

           マニラ(T2)15:40→ボホール17:05(飛行機Air Asia)                  浮き輪ボホール泊

 

9/22(日) ボホール18:50→マニラ20:15(飛行機AirAsia)

浮き輪マニラ泊

 

9/23(月) マニラ6:05→名古屋11:15(飛行機FhilippineAir ) 名古屋14:45→仙台15:50(飛行機ANA) 

 

  PM17:00 ボホール パングラオ国際空港へ

小さなボホールの空港。
空港に入るには全員セキュリティーチェック(フィリピンあるある)ピリピリ
 

外に小さなコンビニみたいなお土産屋さんがあり覗いてみると・・・
ぎょガーンチョコレートヒルズのソープ?ガーン
おい、どうみてもチョコレートヒルズと違うでしょ、これ!!ガーンガーン
 

小さい空港なのでイミグレも一瞬で終了照れ
 
ですがラウンジはもちろんなく、中はしょぼめな飲食店2,3店舗のみガーン
制限エリア入る前に何か仕入れるべき!!ガーン

 

選択肢がないので、買うしかなかった「レチョン」のお弁当たこ焼き
これで150PHP(約392円)
 
鉛筆レチョン 豚の丸焼きって意味。現地ではお祝い事に食べるらしい。
 
残念ながら、このお弁当は皮が中心で食べれるところ少な目えーん
白米だけ残ってしまうじゃん~アセアセふりかけほし~笑い泣き
別なお店でおばあちゃんが買ってきたのは、カレー弁当上差し
こっちは正解!やっぱ世界中どこでもカレーは正義グッ

 

  PM18:30  マニラへ向け出発

出発前のゲートにいた音楽隊音譜
楽しかったボホールさよなら~笑い泣きまたいつか来るかな。。。
 
パングラオ国際空港18:50→ニノイ・アキノ国際空港20:15(エアアジア)
 
片道一人4000円くらい。フィリピン国内線は安いグッ
次男坊は、避難方法を熟読するのがブームの様ほんわか

 

  PM21:00 マニラのトランジットはここ!

 

無事、マニラに到着飛び出すハート
明日は早朝便、朝4時頃には再び空港に戻らなくてはなりませんアセアセ
一人ならラウンジで一夜を過ごしてもいいのですが、子連れなのでホテル取りました飛び出すハート
アットホームなホテルキラキラ
Alicia Apartment
周囲はややスラム街っぽい雰囲気かなアセアセ
女性、子連れの夜のブラブラはちょっと危ない感じ驚き注意
これぞマニラびっくりマーク

 

お部屋は広々ベットに二段ベット付きのファミリールーム上差し
Booking.comで予約し、一部屋7700円程。
 
シャワーは超絶狭く、冷たいえーんドライヤーはそよ風笑い泣き
壁は薄く、地元民は夜中じゅうカラオケ三昧笑い泣き
 
だけどね、空港から車で10分、送迎付き(片道のみ無料)
ま、寝るだけなら全然ありっスね照れグッ
 
フロントに売ってたカップラーメンと目が合ったので、これ食べて寝るか笑い泣き

 

  AM4:30  ニノイ・アキノT1 マブハイラウンジへ

朝3時半。子供たちを何とか起こしほんわか!!
お願いしていたホテルの送迎で、再びニノイ・アキノ空港へ。
 
眠くて記憶があまりない。。zzz
朝食食べにスターアライアンスで使えるこちらのラウンジへ。
 
マブハイラウンジ

謎のアートがお出迎え驚き
 

昨日の宿のシャワーが冷たすぎて洗髪を断念してましたびっくり
そんな訳で、こちらのラウンジで温かいシャワーお借りしましたニコニコ
やっぱシャワーは温かいのに限る!
 
ふう、やっと目が覚めたキョロキョロ
さっぱりしたので、朝食をハート
フードは割と充実していて、朝から甘いものがっつりラブ
ラウンジは旅人のオアシスラブキラキラ
 
ニノイ・アキノ空港ターミナル1にある充実のキッズコーナー立ち上がる
セキュリティーチェック終わってすぐのところにありますびっくりマーク
 
さすがに朝5時台から遊んでる人は次男坊だけの貸し切りニコニコ

 

  AM6:00  フィリピン航空で帰国!

 

ニノイ・アキノ空港6:05→名古屋セントレア11:15(フィリピン航空)
Trip.comで買った片道一人16000円程のチケット拍手
 
やっぱり、避難方法を熟読する次男坊爆  笑
久しぶりのフィリピン航空音譜
国際線なのにモニターがないのが悲しいですがあせる
 
上差しこちらはキッズミールナイフとフォーク
甘ーい豚肉はちょっと固めで2歳児食べずアセアセ
フルーツとお菓子を頂きましたお願い
 
ぶれっぶれになっちゃったのですがアセアセ
大人はソーセージにオムレツの朝食照れ
そしてドライマンゴーがフィリピンっぽい!!
まあ、可もなく不可もなくってとこですコーヒーあ、正直そんなに美味しくないお願い

 

次男坊は早くも眠ってくれ、なんとも平和なフライトでした飛行機

  PM12:00 セントレアでプライオリティーパス活動!

 

無事、セントレア到着!
旅の最後に・・・
セントレアのプライオリティーパスで入れる「SOLA SPS風の湯」へ。
 
でもここ注意注意
小学生は同性の大人がいないと入場できません笑い泣き
長男は温泉には入れないので、スパ内のレストランで休憩することにえーん
ルールだから仕方ないけど残念すぎる笑い泣き
 
その後・・・
飛行機14:45セントレア名古屋→15:50仙台(IBEX)
で無事帰宅。
 
 
やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木
 
3連休でボホール島、すっごく楽しかった目がハート
見どころも十分で、充実な観光できましたキラキラ
非日常か感じられ、最高の3連休でした飛び出すハート
 
あぁ。。旅行記書いていたらまたフィリピンが恋しくなり・・・
来年3月にまたチケットとっちゃった母ちゃんですラブ!!
 
続く・・・