オンライン診療 | アニメ大好きBBAの雑念垂れ流しDAYS

アニメ大好きBBAの雑念垂れ流しDAYS

タイトル通りの内容です
雑念、戯言、ひとり言をただただ綴ります

私の母は現在特養ホームに入所しているが、齢100歳である。


自力歩行ができず車椅子で、認知症もあり会話は難しく、私のことも認識しているか怪しい状態。


その母が入所しているホームから先日連絡があった。

瞼が腫れているが、ホームで契約している眼科がないので、ご家族様が眼科を受診させてほしい、と…

しかし、送迎も付き添いもしてもらえないとのこと。

これはなかなかハードル高いぞ…😥


そこでふと思い付いた。

オンライン診療でも良いのではないか?と。


ホームに聞いたら「ご家族様が付き添って、面会時間内に行うならOK」とのこと。


そこから病院選び。

オンライン診療を扱ってる都内の眼科を調べまくったが、再診に限るとか、系列病院の受診歴ありとか、条件があるところが多くてなかなか難航した。


そんな中、ようやく初診でも受け付けてくれるクリニックを見つけ、電話で問い合わせたら快く引き受けてもくれた。


専用アプリをインストールして、今日の午前中に予約を入れた。

仕事は午前半休をとった。


ホームのロビーでオンライン診療を受けた。

母親の患部を映そうとスマホを近付けると、手で払いのけようとするからちょっと苦労したが、先生は瞼の腫れ方から症状を把握し、無事診療は終了。


その後予め選択しておいた薬局に処方箋が届き、薬を受け取ることができた。


いやー、マジで便利な時代になったもんだなー。


これもコロナが流行ったことが発端なのだろうか。

在宅勤務でのリモートワークもそうだけど、コロナのお陰と言える事象があるのも否めないよなぁ。


なお、午後から在宅で仕事をしたが、あり得んくらい忙しくて死にそうになった…💀