みお diary -5ページ目

みお diary

空の事


日々の事


私の事


こんばんは

先日、秋の福島県に行って来ました



まずは大内宿へ

大内宿と言えば高遠そば✨
三澤屋さんへ行きました






茅葺き屋根の建物がいいですね




高遠そばです
ネギそばとも言われてます
冷たいお蕎麦で具は大根おろしと鰹節


こんな風にネギで食べます
お箸で食べてもいいですが私は最後までネギで食べました(笑)

具は大根おろしと鰹節だけですが出汁が美味しくてお蕎麦と絶妙で凄く美味しかったです
私は蕎麦湯が苦手なんですが、初めて美味しいと思いました




栃もち✨
あんこときな粉、つきたてのお餅で美味しかったです😊


お腹がいっぱいになった後はお土産屋さんを見ました




干し柿が癒されます
ここはカフェなんですよ〜




高台に登ってみました
まるで江戸時代にタイムスリップしたみたいです






次に訪れたのは飯盛山✨
白虎隊の足跡をたどって来ました
16〜17歳の少年隊士が自刃した所が この飯盛山です
白虎隊の石像が皆、鶴ヶ城の方向を見てるんですよ
どんな思いで見てたのかと思うと胸が詰まります

白虎隊隊士のお墓に手を合わせて来ました







次に訪れたのは猪苗代湖✨


天気も良くて最高でした



鴨がいっぱい居ました


🦆🦆🦆🦆🦆








夕日と猪苗代湖🍁✨




心に残る福島の旅になりました😊🍁✨



こんばんは

前の記事では、ありがとうございました
チクチクしたのは落ち込みましたが、それよりも嬉しかったです😊






早いもので暦では冬なんですね☃️
今日は冬とは思えないくらいポカポカになったので唐澤山神社に行って来ました



歩いてると暑くて上着を脱ぎましたよ





天狗岩に続く階段です




天狗岩です




天狗岩からの景色が最高でした😊





天狗岩を降りて歩いてると猫ちゃんがお昼寝してました🐱💤
気持ち良さそう〜





ツワブキ
🐝が居るのが分かるかなぁ?




少しだけ紅葉してました🍁
来週には赤くなりそうです



今日はいっぱい癒されたので、また明日から頑張ります😊🎵







こんばんは


久しぶりに青空の土曜日でした

やっとシーツ類を洗濯出来ました✨








先日、仕事で そんな言い方はないんじゃない?って思う事がありまして

思い出す度に心がチクッとなります

人によっては聞き流しちゃう程度かもしれませんが私はかなりズキッとしました


前向きになる言葉とか見て、その時は「こんな事で落ち込んでたら1日がもったいない」って思うけど
また思い出してはチクッてなります


でも、私も相手にとってチクッとする言葉を言ってたりしてるのかなぁと思ったり色々考えちゃいました



今もチクチクしてますが、今日の青空とシーツの洗濯と友達に話した事で、だいぶチクチクからチクチクになって来てます😊


後は日にち薬ですね🍀









アウトレットにチーズガーデンが新しく入ってるの発見!
さくらのラスクをゲットしました😊🌸
さくらんぼのような味がしましたよ






スタバにて。。
ありがとう( ¨̮ )♡
幸せになる言葉だね