みお diary -4ページ目

みお diary

空の事


日々の事


私の事


こんにちは


今週末も雨ですね
潤っていいけど、やっぱり青空が見たかったなぁ



昨夜は久しぶりにお酒が飲みたくなって冷蔵庫に眠ってた赤ワインを飲みました🍷✨
1本開けちゃう勢いだったけどグラス3杯でギブアップでした(笑)

何年か前に睡眠の講習を受けましたが、お酒を飲んで寝ると睡眠ではなく気絶なんだそうです( ´艸`)




この雨で せっかくの桜が散らないかなって心配ですが昨日は佐野市にある万葉自然公園に、カタクリの花を見て来ました



紫色が綺麗でした



近くでは鶯も鳴いてましたよ




少し下向きに咲く姿は清楚ですね






ちょっとしたハイキング気分も味わえて可憐な花と鶯の鳴き声がとても良かったです



ランチはパン屋さんへ



どうしても動物シリーズを選んでしまう(笑)
色んな表情があって私はこの子にしました🐼




続いては栃木市にある太山寺に、しだれ桜を見て来ました




とても綺麗なお寺だけど懐かしいような、そんな気持ちになりました



思ったより咲いてました🌸



まだ満開ではないけど存在が大きくて人気が高いのが頷けます😊



こんばんは



先週からの酷い肩凝りがやっと治って来ました

たまにやって来る肩凝り

今回は頭痛もあったから辛かったです(・・;)


肩凝りが起きると大好きなコーヒーが飲めなくなるんですよね
なのでコーヒーが飲めるようになると治って来た証拠になります☕️





今日は3月10日
私の誕生日です🎂

女性としては歳をとるのは嫌だけど誕生日ってやっぱり嬉しいですね〜

ありがとう😊




苺タルト🍓

ヤギさんの居るお店で買って来ました




苺が柔らかくて甘くて幸せな時間でした(笑)
コーヒーも飲みましたよ


このコーヒーカップは私の手作りです
去年の秋に陶芸しました

お茶碗とコーヒーカップ
渋めな色合いがお気に入りです






今年は桜の開花が早いみたいですね〜
楽しみだなぁ🌸









こんにちは

凄く久しぶりになってしまいました


ここ最近は春って言うより初夏みたいな気温になってますね


やっぱり暖かくなると気分も上がって来ますね😊🌸



青空の下を歩きたくなって足利市にある織姫神社に行って来ましたよ




この階段を登って行くと。。



朱色がパッと目を引きますね⛩



参拝をしました



梅の花がいい香りでしたよ





足利市の街も見渡せます




七色の鳥居もあって色鮮やかでした





縁結びの鳥居なんですって



縁結びって恋だけではないんですね





階段途中にあるお蕎麦屋さんです


鴨汁そばとだし巻き玉子


添えられた紫大根がなんとなく藤の花みたくて春を感じました