今は亡き母…  ケイコは いつも いたって…大真面目


母が 冗談を言ったのを 私は…聞いたことが無い!!




だが…  母は… 凡人には無い何か???を


持っている人だった




そんな…  何かを  持っている人





これは ケイコの真実のお話である音譜音譜音譜





昔々・・・・・ その昔・・・・・


当時・・・北海道土産で定番 まりも  が 我が家のリビングのTVの上に置かれていた





正に こんな感じ     

皆さんのお家にもあったのではないだろうか?



そんなあるあるネタにもされそうな まりもを 姉が修学旅行の お土産で買ってきた時のお話.......





家族で まりものお世話を 誰がするぅ??という事になり・・・・   家族会議の結果



鳥類も、哺乳類の世話もさせてもらえなくなったけれど    



時間はタップリある 母ケイコに白羽の矢がたったところから このお話は始まります・・・






母はこの大役に大喜び音譜




そもそも..... まりも とは




こんな藻の集合体で............   成長過程でほっておくと.....



イビツな形になってしまう




もちろん流れのある水の中では.....    転がりながら綺麗な球体になる..



神秘的な  まりもを 家で育てる時は・・・・人がてのひらで転がして丸めてあげないといけない・・・・・





こんな感じ・・・・・



 

母もそんな事が書いてある まりも飼育説明書?を必死で読んでいた



そして まりもを手に取り・・・・・



 「まりもちゃ~~ん  おおきくな~れ~  ま~るくな~~れ」  





 と可愛がっていた・・・・・





そんなある日・・・・私は・・・・ 気がついた・・・・・ まりもちゃんが・・・・・



まりもちゃんが・・・・変な色になっている事を・・・・・















こんな・・・・・黒い塊に・・・・なっていた・・・・5個の・・・・まりもちゃんが




大きなひとつの黒い・・・・まりもちゃんになっていたのだ叫び


















なぜぇ~~~?    どうしてぇ~~~あせる








どうししたら・・・・ 緑の まりもちゃん が・・・




5個だった まりもちゃん が・・・・



こんな 大きな 黒い  黒い  黒い


まりもちゃんになるのよぉ~~~~~~




何となく・・・・答えは想像できたが・・・一応聞いてみる・・・・




母ケイコは言った・・・・・





「藻の集合体なんだから・・・・小さい5個を 大きな1個に 合体しただけよ」



誇らしげに言ってのける・・・・・






「100歩譲って・・・・小さい5個より 大きな1個の方が 良いとしよう!!


でも・・・・・・ このチャコールグレーみたい?な 黒い?まりもって何!! 可愛くないし


どうしたら こうなるわけぇ~~~~ むかっ」と・・・・ むっ!としながら 私は言い返した 







そんな私に 母ケイコは・・・・思いもかけない言葉を返してきた・・・・・







 「ああ~~~っ!その色ね音譜 

まりもちゃんを少しでも 大きくしたかったから・・・・

水に浮かんでいる 埃も一緒に 丸めたの・・・


思いのほか大きくなったわぁ~~」
 







そうだった・・・・ 母は・・・・ そんな人だった・・・・わかっていたじゃないか・・・




怒る気にもなれなかった・・・・ むしろ・・・自分自身への反省が先だ!









その後・・・・と共に丸められた まりもちゃんを・・ピンセットを使って・・・




父と2人で・・・一生懸命・・・救出した





まりもちゃんは・・・・いびつになり・・・・色も褪せていたものの・・・まだ生きていた




5個の いびつな まりもちゃんは・・・・ その後・・・・水を換え・・・



私の部屋へと 避難したのは言うまでもない・・・・・






母は・・・・もとに戻った・・・・ まりもちゃんを見て・・・私にこう言った・・・





















母ケイコ・・・・・ 小説より・・・奇なる女・・・・・



そんな・・・・母を持った私も・・・・・ ある意味・・・ 何かを



 持っている  のかもしれない・・・・






母ケイコの話の途中で…ブログを休んでいる私に…



「どうしたん??」  とか



「もう、書かないの?」とか



「忙しいの??」とか…



問合せをいただくたびに…申し訳ない気持ちで



いっぱいに…なります…  


反省しながら… 脂肪で身体が………あせるあせるあせる


日々…膨らんでいっております… 叫びあせる




たんに……シニアアイの悪化と



変な格好で寝た為の…  (変な格好は勝手に想像してくださいましね…)




頚椎すべり症の初期になり肩と首が痛むのです…  あせるあせるあせる








お医者さんには……「加齢ですね…!!」の


一言ですまされました……







加齢…加齢…加齢…

重い…言葉をさらっと…言うぜあせるあせるあせるあせるあせる




でも… 加齢って言葉は…まだ優しい言い方らしいです



普通は…「老化ですね!!」ドクロドクロドクロって言われるらしいです





でも、とにかく…目を休めて…無理のない運動を

と言われたので…




光が目にはいる画面は あまり見ないようにしてますあせるあせるあせる




先月までは目眩で休憩………





今回は…首痛やら…  目の痛みで…      



休養してます…





情けないぜぇ~~




でも… 無理は禁物…






ゆるゆるな性格の私は…  


無理しな~~いラブラブラブラブラブラブ 事は得意中の得意!!






無理しない…




明るく…無理してません!!  キッパリ~~!!





ただ… 他の目を使う趣味も出来てなくて…




ちょっと……退屈してます…







遊びのお誘い…いつでもお待ちしてます…音譜音譜




今日の教訓……  老化現象で痛みが出たら…



無理するなぁ~~    



そして  痛みがとれたら…



老化に打ち勝つ為にも…身体を鍛えろぉ~~!!



もう 若くない!!   でも…今日の自分が…


これから生きていく時間のなかで


一番若い自分なのだからぁ~~ラブラブラブラブラブラブ





ふっ…




自分に言い聞かせてみたぜ~あせるあせるあせる







うちの母…  ケイコは いつも いたって…大真面目


冗談さえも 言った事が無い!!



だが… 


何かを持っている人だった




そんな…  何かを  持っている人


これは ケイコの真実のお話である音譜音譜音譜





昔々ぃ~~~  私がまだ小さい頃


生き物を愛する ケイコは


夜店で買ってきた.......チュー吉という二十日鼠を 可愛がっていた



    ✳︎ もちろんチュー吉の画像はないですし.....ネズミ嫌いの方の為に 偽物のチュー吉画像です





チュー吉は....... いつもカゴの中で.......カラカラと音をたてて......回転クルマを回していた


カラカラ 音譜  カラカラ 音譜  カラカラ音譜     



私は動物一般.....なんでも好きドキドキだが.......  ネズミだけは苦手だったあせる為......




あまりチュー吉を 可愛く思った事は無かったショック!



でも..... 学校から 帰った時のチュー吉の カラカラ音を聞きながら 二階に上がるのが


日課になっていた



意外な事に....... モノグサ者の 母 ケイコが..... 


毎日毎日.....チュー吉の為に  新聞紙を細く細かく切って......



チュー吉の 寝床を作ってあげている事が......  その愛情深さが不思議に思えた



だって   あの.....母がである........


毎日毎日......チョキチョキチョキチョキかに座✂️  チョキチョキチョキチョキかに座✂️ 



チュー吉の為に 寝床を作っている


カゴの中の 古くなった新聞紙を捨てては......新しい 手作りの新聞紙の寝床に替えていた




正直.....見直した     







そんなある日...... 私が 学校から帰って来るといつも聞こえる  カラカラ音が聞こえない


カゴを覗いてみると...... チュー吉の姿が見えない ??


母に聞いてみると........  『チュー吉は新聞紙の中で眠ってるのよ』との こたえ......



そして.......また次の日も チュー吉の カゴからは   音がカラカラ聞こえない?



次の日も 次の日も.........






さすがに心配になった私は・・・・かごの中味を出してみた・・・



そこに・・・チュー吉はいなかった・・・・・・







ネズミが好きではない私も あわてて 母に報告



「お母さ~~~ん  チュー吉がいないよぉ~~」と・・・・・



その時の・・・・焦った母の顔を私は忘れられない・・・・・・・









そして・・・母ケイコは・・・・言った・・・・


「それがねぇ~~~~ 掃除の時にね   新聞紙を取りかえるときにねぇ~~~~



チュー吉・・・・・ごみと一緒に捨てちゃったのよぉ~~~~ 」 と・・・・











私は・・・・チュー吉の事を思うと・・・・




泣けた汗汗汗・・・・・・・  




だってぇ~~ 寝床で寝ていたら・・・・





気づいたらごみとして捨てられていたのだからぁ~~~~~




自分に置き換えると・・・・・・



ゾッとする叫び叫び叫び




「大丈夫・・・・チュー吉は夢の島(ごみの島)で たらふく食べて幸せよぉ~ きっと!」


と母・・・ケイコは言ってのけた 



せめてもの救いは・・・・・あの当時・・・・ごみ収集車が ごみ圧縮車では無かった事




夢の島への埋め立てが進められていて・・・・・ごみはそこに運ばれていったはず???だった事だ・・・・・




チュー吉! 可愛がらないで  ごめんねしょぼん



 ゴミ袋を食い破り.......   チュー吉が ねずみ算式に子孫を増やしたと......



私は...... 今でも 願っている            


 ねずみ算式って考えると ちょっと怖いけど.......


 


母は チュー吉を捨てた後も....... 新聞紙を切っていた........  なぜ??




『だってぇ~~~ 癖になっちゃってぇ~~~ 』と  母は言っていた



一瞬でも母を 見直していた自分に 腹がたつドンッ




その後......我が家では  哺乳類と鳥類の飼育は  母には 担当させない事に決まったのは



言うまでも無い!    持っている女! 母 ケイコの話は 





まだまだ…続くよ!!

うちの母…  ケイコは いつも いたって…大真面目


母が 冗談を言ったのを 私は…聞いたことが無い!!




だが…  母は… 凡人には無い何か???を


持っている人だった






そんな…  何かを  持っている人


これは ケイコの真実のお話である音譜音譜音譜













昔昔…今から40年程 前の話…





我が家には… 私が小さい時から金魚が必ずいた












生き物を   愛する母ケイコは…





金魚を とても可愛がっていたラブラブラブラブラブラブ







私も…朝、餌をやったりして そこそこ可愛がっていた







そんなある日… 私が学校から帰って金魚鉢を覗くと…





5匹ほどいる金魚のうちの 1匹が  







裏返っていた~叫び叫び叫び







もう  弱りきっている







息も絶え絶えの状態だ









私は…母に大急ぎで報告した







「お母さ~~ん、死にそうな金魚がいるよ~





このままだと死んじゃうよしょぼん」と









それを聞いた母ケイコは顔色ひとつ変えずに…







金魚鉢の方へ歩いて行った







心配する私を制止!!





弱っている金魚をつかんで持ち上げると…







手に持っている…何かを…金魚の口にフリ入れた…







そして、その金魚を金魚鉢に戻したあせる







裏返って アップアップしていたその金魚は







何度か金魚鉢から飛び出てしまうかと思われるほど 飛びはねた!!  







そして しばらくすると…









何事も無かったかのように 泳ぎ始めた












驚く私は…  その後…… 






母の手に握られている物を見て







これまた   驚いた!!















母の手に握られていた物・・・・・・ それは七味唐辛子の瓶だった








そう・・・・・・・ 母はテーブルにあった七味唐辛子を金魚の口に振りいれたのだ!!








金魚の気持ちを思うと・・・・・どんなに苦しかったろうと 同情せずには いられない しょぼん








私は金魚が可哀想で 母を睨みつけると・・・むっ 




母は真顔で言ってのけた・・・・







「ほ~~~ら!元気になったでしょ~う!!」 と  誇らしげに 胸を張っていた








金魚はその後・・・・・・  3日ほど・・・・・ 生きた・・・・・・  うお座 うお座 うお座








母のおかげ・・・・・ なのか???  いまだに わからない?!







その後も........  母は.........  自分の飲んでいる胃薬の錠剤を 半分に切って......金魚の口に入れたり 








正露丸を小さく切って......  口に入れ.......  大真面目に...... 金魚の治療を試みていた












うちに飼われていた金魚は.........  はたして? 幸せ? だったのか.........



金魚に聞けるわけも無く.........    ただただ......  母の荒療治に心を痛めた.......



子? 浜ちゃんで ありました..........



母の話は  まだまだ........  続くよ........

















真実の母は小説よりも奇なる............. 人だったぁ~~~  ドクロ










私の このおかしな?!ブログを 読んでくれている友人から 要望があった・・・・








「ねえぇ~~ いつも話してくれる浜ちゃんのお母さんの話を




シリーズでブログに書いてよ!!」 と・・・












母の??事かぁ~~~ 叫び











実は…旦那さんにも…








「書かないのか??」 と言われている…







きっとオバ4達も…待っていると思うニコニコニコニコニコニコニコニコ














今は亡き母…現世?でなかなかの人気者のようだ 音譜音譜












そもそも…このブログ…





自分の人生の回顧ブログにするつもりで 書き始めたから…







母…ケイコの話を書くのもいいかもしれない







と、いうことで…書きますかね~~ニコニコ







亡き母の思い出話…



















書くぞ~~

















浜ちゃん  実の母の事ではありますが…







母の真実を書かせていただきますよん












まずは… 浜ちゃんの母…ケイコの真実のお話は

















次回からのお話です…





















アーーーっ!! 何から書こう!!










 


あれかぁ~~~~~~~ これかぁ~~~~~ それかぁ~~~~~~~








今日も  暑そうですねぇ~~~晴れ晴れ晴れ


夏が すぐそこまで…やってきてるような…



梅雨の晴れ間でしょうか?!




こんな日は ......  


毎年恒例の我が家の屋上での 



プール遊びを思い出します(まだ…ちょっと早いかな?)




えっ!   浜ちゃんの家...... プールが有るのぉ~~~っと思った あなた 




有るよ~~~~~~ん



という事で







我が家のプール公開音譜










チビタ最後の年に入った  我が家の屋上プールラブラブラブラブラブラブ






    なんだか...... 皆....... 固まってますけど~~~



アンは  結構早く水中歩行しますよん




実はチビタは歴代のワンコ達の中で....一番泳ぎが上手かったんです.....ちょっと得意げ




さくらは濡れるとこんな...... 感じに..... なります   ( ´艸`)   オモロイ!




今年も泳ごうね..........  

なんだか.......  嫌な顔してますけど......

    ;^_^A



チビタはもう入れないけれど......... 


きっと...... 虹の橋には素敵な湖があって.......

得意げな顔で.....  泳いでいるよね         


ポンタもモモコも メイも一緒にね........



実は このプール


ホームセンターで2980円で購入した物.......収納場所も取らずに便利です



飼い主の 私達夫婦も水着を着て......


犬と一緒に浸かっていますが.......




それはそれは.......貧乏くさく......


ブサイクな姿なので........  載せないよん!





のせれないよん!            



のせるわきゃなかろ~う!!













夜会で、騒いだ…次の日


朝は ホテルのバイキングで皆、しっかり食べた音譜





その後........  お腹いっぱいのはずなのに.......  
 

な~~~の~に~~~


お昼ご飯の話になる



2度漬け…ごめん!!の串揚げが食べたい!というオバ5.........



という事で  チェックアウト後........  


大阪へ........






梅田のデパ地下で...... お土産を買ってから......  



例の 串揚げやさんへ行ってみると....... 11時20分にもかかわらず........ 長蛇の列



美味しい物を食べる為なら…オバ5は待つ待つ…



話しながら…楽しく待つわぁ~~音譜音譜音譜



笑い声がお店の前に響き渡る~~~  









大笑いしながら撮ったので......写真がブレブレですがごめんなさい


 



新世界元祖串揚げ....ラブラブラブラブ.


だるま!!




そして順番がきて…


オバ5は カウンターで横並びで食べることになった為


店内では 大人しく食す事が出来たぁ~


メニューはこれ!!



どてやきは絶対に 食べないとねラブラブラブラブラブラブ





串揚げも一つ一つが小ぶりで…美味しいラブラブラブラブラブラブ





本当に美味しくて…楽しくて…大満足の串揚げラブラブラブラブラブラブ




その後… 会計をしてくれた… Mぃ~~ちゃんが
大きな声で…レジの男の子に言っているのが聞こえた!!



ノリノリで…



「いやぁ~~美味しかった~~ これで心置きなく東京に帰れるよ~~ ありがとうねぇ~~ラブラブラブラブ




もうノリノリ…の  大声で…





レジの男の子も たじたじだ!!  さっきまで…


元気だった男の子が  オバさんに…元気を吸いとられていく…ダウンダウンダウン







そんな シーンを横目に…




私の隣にいる… M子が 言った言葉が衝撃だった!!




M子はお腹を擦りながら…言った!!



「余は…満足じゃぁ~~ドキドキドキドキドキドキ」と


それを2回も繰り返す



浜ちゃん…完全にやられました!!




私は…なんて…未熟者なんだ!!







もう~~


同窓会をして本当に良かった音譜音譜音譜




レジの若者の元気を吸いとってしまう!!そのオバオーラ宝石紫宝石紫宝石紫



「美味しい」なんて簡単な言葉では無く…  


さらっと言いはなつ… 感情表現!!



もう、彼女達の友人である 自分が、誇らしくさえ思えた








その後…皆は新幹線で 帰って行った


私の…心に…感動を残して…





本当に本当に 同窓会…は するべきだ



ありがとう~~ラブラブラブラブラブラブオバ4ラブラブラブラブラブラブ








「浜ちゃんは…満足じゃぁ~~」






皆も…会いたい人に…会いたいと思った時は




思いきって…会いに行ってねラブラブラブラブラブラブ
















Android携帯からの投稿。



目眩も かなり楽になりました





遅くなりましたが.....25年ぶりの同窓会の続きを 書きますねラブラブ



USJで 私は…


更年期おばさん…抹殺マシーンにやられて


皆より早めにホテルにチェックインラブラブ



皆が帰って来るのを…寝て待っておりました


その後…私以外のオバ4がルンルンラブラブラブラブで帰ってまいりました





ホテルの廊下に 笑い声が響く~響く~~~


オバ4の到着を知らせる音譜音譜音譜



オバ笑音譜音譜音譜



その夜は…ホテルにある…温泉に入浴後…


コネクティングルームのひと部屋に集まり







ルームサービスで大騒ぎ~音譜音譜音譜



って  写真撮り忘れてるし汗汗汗


もうすでに…食べ終わっているお皿がチラホラ


まあ、写真は無くても


オバ5には関係ない…


昔の思い出話に盛り上がりに…盛り上がる!!




夜は…オバ5の笑い声と








叫び声と共に…更けていきました








次の日は 神戸異人館を周り......   


お茶をしに入ったカフェでは テラスで生演奏を聞きながら…お茶が出来るラブラブラブラブ






お洒落だぜ!神戸!!   




そしてMちゃんの希望でローストビーフサンドを食べに


ここのお店へ.....















あまりにあわてて…食べたから…ビーフサンドの写真は無いのよんラブラブ



そして、その夜も…  


ホテルの部屋で…  オバ5は…





トキメキラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ




はしゃぎ…




はじけまくりの大騒ぎ~音譜音譜音譜でしたよん





早く寝ないと......   


明日は大阪でしょ~~~う



と いう事で…



オバ5話は  大阪へ~~~あせるあせる





まだ続きますが  良いですかねぇ~~?





ダメでも…続くよ!!



ブログを 更新していない事を 




心配していただいたりしておりますが





実は…  私 まだ




目を回しております





動いている時は…良いのですが…




じっと座る状態が続いたり…




ベッドに横になると…








ゆっくり回転し始めます…




このままでは…



ずっと 動いてなくてはいけません





動いて…







動いて…






動きまわらないと…いけません…





いかん!!! 何だかイラストの選択を間違えてる気がするぅ~~






一見すると 具合が悪そうではありませんが…




何となく…常に…酔っている♪感じです






これこれ この感じです





見た目は…元気そうですが…



まだ 本当の私ではありません!!





もう少しだけ…ブログ復帰をお待ちくださいましね音譜音譜



道ばたで私を見かけても




私の前での




とんぼ取り指回しや…




EXILEぐるぐる(@_@)ダンスは




おやめください…



そんなこんなで・・・・ ブログ更新遅れの 言い訳ブログでしたぁ~~~







あれ???何だか???遠くに引かれていってる…気がするぅ~~






と いう事で 癒しのアンの写真で ごまかそ~~~~うっと




      ママ ファイトぉ~~~~~~~ラブラブラブラブ











Android携帯からの投稿


最近.....ブログを書いてません



同窓会ブログを書いている途中のままです........




それはなぜか.........     なぜなのかぁ~~~



                実は........



私...... めまい持ちでしてf^_^;)



36歳のある朝........ 目を覚ましたら....... 天井がグルグル高速で回っておりました


検査の結果........ストレスや  ホルモンバランスの乱れや  



耳石がおちる事によるめまい(メニエル氏症候群)ではなく




 三半規管自体の器質的障害で  難聴を伴う....... メニエル病  と認定されまして



一年間    目を回しておりましたぁ~~~    (◎_◎;)



その後......体も慣れ...... すっかり元気になっておりますが........




たま~~~に    フラっと なります  







    グルグル      ぐるぐる      グルグル   ぐるぐる     グルグル     ぐるぐる       グルグル     ぐるぐる


                   直視厳禁画像です    
    なら載せるなよ!って話しですが......






そんなこんなで....... ただいま........ わたくし....... ゆっくり  ゆっくり...... 目を回しております



その為.....  大事な同窓会 ブログは  後日 。。。。。ゆっくり書かせていただきますぅ~~~♡




少しの間.......  続きを   お待ちくださいませぇ~~~





えっ??? 待ってない??!!パンチ!パンチ!パンチ!




悔しいから…



いつもより.......  多めに回しております


 染之助師匠の画像拝借





このブログも必死に書いてやったぜ!! ワイルド通り越してるだろぉ~     



      (◎_◎;)   グルグルぐるぐる



これは 書くんかい!!