子供が欲しがらないオモチャ達は何の為に存在するの? | ポップンマッシュルームチキン野郎公式ブログ

ポップンマッシュルームチキン野郎公式ブログ

ポップンマッシュルームチキン野郎

グッドモーニング、ベトナム!
じゃなかった、ニッポン!
梅雨前線の上洛を断固阻止したい、現代の征夷大将軍、吹原幸太です。僕もなんか言っててよくわかんないっす。

さて、先日アメリカに行きましてね、そこで見つけた「え、誰が買うの?このオモチャ!」なオモチャをチョイとばかりご紹介。


はい、こちら、ドン!
『ジュラシックパーク』のイアン・マルコム博士のフィギュア。
え、「誰だよ、イアン・マルコムって」だって?
思い出させてやるよ、こいつだよ!


はいはい、いたよねー。
カオス理論がどうだとか言って偉そうな講釈を垂れた挙句、子供を救おうとして発煙筒を使ってティラノサウルスを誘導しようとするも敢え無く失敗。大怪我を負って、以降みんなの足手まとい。
観終わった後、「あれ?実はこいつ作品のテーマをセリフで言う以外何もしてなくね?」と気がついた小学五年の夏・・・。

・・・このフィギュア、欲しい?
いや、俺は欲しいけど!
子供はみんな、恐竜のフィギュア買うだろ!!

ちなみにイアン・マルコムは続編の『ロストワールド』で主役に大出世!
何故か黒人の娘を一人で育てているシングルファーザーの設定になり、「え、家族の匂いなんて一作目の時まったくしてなかったじゃん!ていうか、なんで娘は黒人なの?」と世界中を戸惑わせた挙句、映画の評価自体も爆死。

(この子役に罪は無い。このあと『ヴェロニカマーズ』とかに出てます)

『ロストワールド』自体はね、改めて見ると結構面白い映画なんだけどね。
・・・圧倒的に中身の無い映画になっちゃったよね!

(結局このおじさん恐竜ハンターのことしか覚えてないです、私)


そして続いて・・・



こちら、はい、ドン!

こちらのお二人、何者かわかります?

ミスター「それが見えたら終わり」こと、ペニーワイズさんと・・・
(要するにこいつね)

ミスター「イチャついてるリア充カップルから惨殺していくマン」こと、ジェイソンさんのぬいぐるみ。

(こいつはみんな、ご存知だよね!処女のみんな、安心して!劇中では絶対殺されないから!)

(ちなみにシリーズが迷走し、突如ジェイソンが宇宙に飛び出す『ジェイソンX』、クソみたいな出来だけど、俺はスゲー好きだ!)


と、いうわけで。

もう一度、この二つのぬいぐるみを見ておきましょう。はい、こちら。



・・・怖いわ!
自分の子供が、「お父さん、この二つ買って!」って言ってきたら、本気で「もっと家族と向き合おう」って思うわ!
でも安心して欲しい。
めっちゃ余ってた!!!この二つ!!!
全然売れてなかった!!!!
良かった!アメリカのキッズの平和は守られた!!!!
グレートアメリカアゲイン!!!!

(せっかくなんでトランプと金正恩の髪型を入れ替えた画像、貼っておきますね!)


さて、そんなイアン・マルコムもペニーワイズもジェイソンも絶対に観に来る、ポップンマッシュルームチキン野郎の最新作『首無し乙女は万事快調と笑う』and『漂流ラクダよ、また会おう』の豪華二本立て、先行発売は6月10日までとなっております!

ご興味をお持ちの皆様、ぜひお忘れなくチケットをゲットしてやってくださいね!!

⬇︎ここでゲット!
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=46542&



てなわけで、今日はロサンゼルスの空港で売ってた最高におしゃれなシャツの画像でお別れです。
アデュー!