江戸時代から使われている由緒正しい言葉だそうです | ポップンマッシュルームチキン野郎公式ブログ

ポップンマッシュルームチキン野郎公式ブログ

ポップンマッシュルームチキン野郎

皆様、こんにちは。

キスの日も、平成最後の夏も、いつも通り演劇や撮影をやっておりますし、やることになりそうな、野口オリジナルです。

むしろ、大学卒業あたりから、どの夏だって演劇や撮影しかしておりません、野口オリジナルです。(大学生の時は、男四人で、蒸し風呂みたいなアパートで麻雀してましたから!独りじゃない!)

あまりにそういうことに縁がなさすぎて、この間「モテる」という言葉の語源を、暗い部屋で独りで調べてしまったのは、このブログを読んだ君たちと僕だけの秘密だぞ!


さて、ポップンマッシュルームチキン野郎8月公演『首無し乙女は万事快調と笑う/漂流ラクダよ、また会おう』のチケット先行発売が、いよいよせまってまいりました。

5月26日、午前9時より、カンフェティさんよりご予約受付開始いたします。

まだ真っ白な座席たちを、あなた色に染めてあげてくださいませ!

みんな、いい子たちなんで!


それはさておき、素晴らしい作品をお届けいたしますので、何卒、よろしくお願いいたします。


カンフェティ公演ページ→https://s.confetti-web.com/detail.php?tid=46542&


「モテる」の語源を調べていたら「びびる」が平安由来の言葉だと知って、驚いた野口オリジナルでした!

よし、この話を女の子にしてモテよう!