華麗なる食堂 | ポップンマッシュルームチキン野郎公式ブログ

ポップンマッシュルームチキン野郎公式ブログ

ポップンマッシュルームチキン野郎

こんばんは、最近外に出ると汗が止まらないサイショモンドダスト★です。


僕の家の近くに、お好み焼き屋さんがありまして。
「お好み焼き屋さんっていいなぁ。そのうちフラッとこういう店に立ち寄るのもいいかもしれないな」などと思っていたら、先日閉店してました。
で、こんな貼り紙がしてありました。

貼り紙

「突然ですが、○○食堂としては6/23(日)をもちまして閉店させて頂きます。(中略)尚、私事でございますが新しい事にチャレンジしたい為にリニューアルOPENという形でパンツェロッティ(揚げたてピザ)というのを売る専門店にしようと思っております」

な、なんだと!?

この店主、お好み焼き屋さんから揚げたてピザの店にしようだと!?
イメチェンにも程があるんじゃないですかい?
鉄板で生地を焼くだけじゃ物足りなくなって、くるくる回すアレをやりたくなったってわけかい?
大胆すぎるぜ店主…。

まぁ、いいんですけど。
むしろ、そういう自由な発想で華麗な転身を遂げられる人ってすげえな、て思う。
お好み焼きを愛する地元のファンだっているだろう。
店主には子供だっているかもしれない。
店主が彼らのことを考えてないわけがない。
それでも、自分のやりたいことをやる!大きな決断だったに違いない。

ここは温かい心で応援してあげるのが男ってものだろう。横浜市民ってものだろう。
揚げたてピザ、いいじゃないか。
リニューアルOPENしたら行ってみようかな。
店主、がんばれ。


で、先日。
いつもシャッターが降りていて暗かったお店に、久しぶりに灯りがついていたので、なんだか少し嬉しくなった。
やったね店主!ついにリニューアルOPENにこぎ着けたんだね!

OPEN


…あれ?
えっと、揚げたてピザのお店…?

メニュー


お好み焼き…&もんじゃ焼き…。

あきらめとるー!店主あきらめとるー!!

何があったんだーっ!!
もちろん、揚げたてピザについては一切触れられていない…。



この、右上にこっそり「パート2」と書かれているところに横浜のユルさと物悲しさを感じます。

いつか、食べに行くからね。もう閉店とかしないでね。



話は変わりますが、僕たちが現在鋭意稽古中の黄金のコメディフェスティバル参加作品、「死が二人を分かつまで、愛し続けると誓います」、チケット絶賛発売中でございます。
フェスティバル通しチケットはもう売り切れてしまったそうですが、個別の回も、早く予約しなきゃ売り切れちまう可能性大!
ご予約は↓コチラ↓から!急げー!!
https://ticket.corich.jp/apply/43973/015/