ハラミ丼と定食 | バイバイ福岡39

バイバイ福岡39

20110707〜20160515福岡在住時に頂いたものの記憶。

ハラミ丼とか麻婆豆腐飯とかを出す店があるけど、もう脂っこいものが苦手になりつつある中年男性(あと1年ちょいで50歳)からお願いが。

それは、普通にご飯を別にしてハラミとか麻婆豆腐を別皿に盛るときとは、丼の味付けを変えるなり工夫していただきたい、ということ。

要はね、ご飯とメインを分けて盛るのを定食、ご飯の上にそのままメインを掛けるのを丼、と言うとすると、丼の方が定食より脂っこくなることが多いの。

定食タイプだと、メインを食べ終わるとその皿の上には食べ残した脂やらソース・タレの余ったのが残っているよね。でも丼タイプでメインを作ったフライパンやら中華鍋から皿に移すようにご飯の上にそのまま全部乗せられてしまうとね、定食タイプだと皿に残ってたはずの脂やら調味料やらも全部ご飯の上に乗っかってしまって、それを全部食べきってしまうということになるわけ。
そうすると、脂も調味料ひいては塩分も、定食タイプより丼タイプの方が余分に摂取するはめになるわけで。この前食べたハラミ丼は、ご飯が脂でテカテカ光ってて気持ち悪くなりかけた。

だから、丼タイプで客に提供するときには、味付けを少し薄めにするとか、味付けを変えないなら、ご飯の上に盛るときには余分な脂やら調味料やらがご飯に乗らないように箸とかて盛り付けるとか、なんらかの工夫をして欲しいな。

そういえば、巴蜀さんが月隈にあって麻婆丼もあったときは、麻婆豆腐と麻婆丼はレシピも変えておられるようで全然別物だったな、さすがだなあ。
{4587739C-F5D1-453C-BADD-C28704E08691}
↑巴蜀さんの麻婆豆腐
{FAD56695-605D-432D-BAAD-466C1E6CEFCC}
↑巴蜀さんの麻婆丼