ホワイトデーのお返しは『太平寿し』DE ガッツリ~♪ | 気まぐれ日和♪

気まぐれ日和♪

地元金沢の食べ歩きや、たまのお出かけしたのを備忘録がわりにUPしてる自分日記です(^^ゞ





7か月ぶりに野々市にある『太平寿し』へ行ってきた♪


全国的にもとても有名で、歌舞伎の故・中村勘三郎さんも贔屓にされていたお店です。



箸置きは九谷焼のその年の干支のを使用



普段なら日本酒を頂いてチョコッとつまんでから握りへと入って行くんだけど、この日はとっても腹減りMaxで、お酒抜きでガッツリ頂こうと決めていた(笑)

あらかじめ味付けされたホカルイカの握りと刺身



コリコリと旨い♪まて貝



〆鯖も刺身と握りで



白魚♪



もうすぐ禁漁(3月20日)になるズワイ蟹!!と奥には、菜の花



穴子はタレ有りとタレ無しで



この日のオススメと言うだけあって赤貝は絶品♪



細工の美し~いアカイカ



コチラのオリジナルなスペシャリテ「のど黒の蒸し寿司」は…2貫分はあるかも(・∀・)



サヨリ



ネタケースにイイダコがあったから、どんな握りになるのか興味津々で注文してみたら、予想外に可愛かったわ-。



そして大好きな海老を3連発(笑)  先ずはガス海老から~♪



大きなクルマ海老は欲張って1匹頂いた(。-∀-)



ボタン海老



アワビの握りと肝



あん肝



中トロ( ´艸`)



も一回ズワイ蟹をオカワリ。コレと赤貝がワタシ的この日の一番かな-。



ラストは玉子で〆

アラのお味噌汁も頂いたけど撮り忘れ。…どれも凄ぉ-く美味しかったけど、大好きなコハダが無かったのが残念だったかも(;;)





お腹イッパイ♪(人´∀`)

20貫は食べたかな(笑)


カウンター席の後ろにある和室の壁にはフェルメールの真珠の耳飾りの少女の絵が飾ってあり…。

大将も昨年、上野まで見に行かれたとかで話がはずんだよ(^^)

和室にフェルメールも中々合うんだ-。。こ-ゆ-センスは流石♪








≪オマケ≫


以前コチラの寿司折りを頂いた時のモノ。

めっちゃ綺麗なオミヤで感激したもんね♪

気まぐれ日和♪-DVC00530_ed.jpg





石川県野々市市太平寺1ー164
076ー248ー5131
11:30~14:00
17:00~23:00
水曜定休