又々、時系列に逆行するかのように…。
2ヶ月程前の。(苦笑)
幼馴染みに誘われて生ライブを聴きに行ってきた↓↓

普段は、こぉ-------んなに広い空間も…。

かなりギューギューに40席も椅子を並べ…。一列目の席とはわずか50センチな至近距離(笑)

先ずはライブが始まる前に腹ごなし♪
ピスト(夏野菜のスペイン風煮込み)

粗挽肉トマトソースのペンネ

ワタシ的コチラのお店の一押しは、かなり本格的なチキンのグリーンカレー♪

暫くすると段々お客様も揃ってきたが…。この日はナゼか、み~んなカメラ持ってたし!!
中でも女の子3人組は、バズーカー砲みたいな本気カメラで。所謂、カメラ女子ってやつ??(笑)
タキシードやドレスの代わりにカメラがドレスコードのようだったわ(。-∀-)
"Piece of Cake"は、ヴォーカルとブレスという音楽を奏でる二人だけのユニットというか、アカペラで。

伊藤大輔さん↑は、ループマシン↓を巧みに用いて素敵な音と声の重なりで観客を魅了し…。

特にmalさんのトークは最高に面白くて!!
スタンド・バイ・ミーの映画のツリーハウスに憧れて、子供ながらにかなり本格的なのを作ったとか、もぉ~メチャ盛り上げ上手(^^)

独特な音楽と世界観を持った二人にはノックアウトされっぱなしだった!!

たまには生の音楽に触れるのも心が豊かになってイイもんだわ-。(≧∀≦)
これはつい先日、夕御飯を食べに伺った時のもの♪
自家製レモネード(450円)

カマスと夏野菜の天ぷら、トマトと野菜・卵のサラダ、胡瓜と大根の甘辛漬け。

焼き茄子と刻み野菜のとろろかけご飯。

( ´艸`)♪

お吸い物


それに、金時草の酢の物のジュレがけの小鉢もついて…。

デザートは志賀町の赤土スイカ♪

こんなに丁寧に作られてて、色々ついてきて。これで1000円だなんてCP良すぎ!!
しかも毎週メニューが変わるし美味しいんです-。こりゃ、流行る訳だわ…。
この日は平日の夕方にも関わらず、珍しく(友人によると)店内満席だったもんね。
季節の食堂 Fratino
金沢市駅西本町1丁目304
076ー207ー4509
11:30~20:00
月曜定休(時々、火曜も??)
オススメです(*⌒▽⌒*)