こんにちは ぷるぅ〜とです
本日も訪問いただきまして、ありがとうございます
みなさんのところへも
纏め読みで失礼してしまうほど
結構多忙でしたー
送迎の合間の待ち時間とかで覗きに行っていたので、お邪魔できてない記事があるかも
長文です!!
すみません
スルーしてもらっても大丈夫ですからね〜
8日(月)
次女 始業式
長女 午後から部活
旦那さまのみお弁当





この日の熊本は
お昼前、トランポリンの資料を受け取りに出かけ
長女を学校へ送り
その足で、買い物
からの〜
私のトランポリン指導時間の代表の勤め先まで、資料を届け
入学式だった兄甥2号へ会いに行き
一旦帰宅
親友のお子さんも入学式だったので会いに行き〜
その足で、次女の校内スリッパを受け取りに行き(割れていたので注文してました)
ドタバタドタバタ
9日(火)
私の母の誕生日
長女 始業式
次女 入学式出席のため登校
久しぶりのお弁当
しかも、長女だけではなく、次女も
次女と旦那さまのお弁当も作るのはいいとして、朝から忙しい次女も長女とほぼ同じ時間に登校のため朝からバタバタ
次女と旦那さまのお弁当


メニューは、後日長女のお弁当に載せます
そして、家事を済ませ
今度は、私が中学校へ



入学式は午後から
入学式の日に、新1年生保護者の一役決めがあります
そのサポート担当の委員に今年度はなったため、委員決めが終わる夕方まで学校に
トランポリンの指導は間に合わないので他の指導員に代わってもらいました
帰宅後は、あるものでダッシュで夕飯を作り、次女の塾送迎へ
んっ?旦那さまが送ってくれたんだったっけ?
もう、記憶障害

10日(水)
次女 早々と登校
長女 入学式のためお休み
私は、朝からあいさつ当番

登校途中の交通量の多い交差点で、子どもたちの安全見守り
朝からバタバタとして、無駄に疲れました

でも、大好きな親友が沖縄土産を持ってきてくれて、テンション上がりました

夕方は、ダンス送迎



行く前に、姉甥1号(9日入学式)、姉姪2号(10日入学式)だったため、制服を見せに来てくれました
これまた、テンション上がりました

11日(木)
次女 テスト1日目
でも、2時間テスト終えたら通常授業
旦那さまは在宅勤務
私は、偏頭痛MAXで

洗濯を終えたあと、お昼まで薬を飲んで寝てました



でも、この日はまたまた夜に、新2年生の一役決め

委員なので、旦那さまに次女の塾送迎を頼み、気持ちを入れ替えて中学校まで



12日(金)
次女 テスト2日目
本日も同じく3時間テスト後は通常授業
やっときたよ、週末

今日は、のんびりですよ
と思ったのですが、庭の草がボーボーなのが気になるのよ
草取りしないとな〜と思っていたら体調崩して
熊本は雨続き


やっと晴れたと思えば、とんでもなく草が成長

ということで、家事を済ませてから、取れる範囲で草取り
裏と隣のお宅に迷惑かけるわけにはいかないので

今日は、裏から順番に草取りしました
でも、表はまだすごいことになってる
マキの木も伸びまくってるから、全体的に整えないと草取りしても綺麗に見えないな

3時間ほど草取りしてたけど、まだまだ草が生えてます
ヨモギが特に伸びてるー!!
続きはまた近いうちに
草取りをして、シャワーを浴びる。。。ついでに体重計乗ったら、朝起きてすぐよりも1kg近く減ってました

お昼ご飯前だからってのもありますが(朝ご飯はしっかり食べてました)、久しぶりに見たよ
って体重に減っていて、驚きました

キープしたい体重でしたが、お風呂上がってご飯食べてますからね
肥えましたわ

そういえば、昨夜、中学校から帰ってきたら目の前で旦那さまが梅味の柿ピーをポリポリ
食べたい誘惑に負けそうになりながら、負けそうだと思ったので旦那さまに頼んで食べていない分は片付けてもらうことに
すると、目の前でチョコレートを取り出し
食べないのか?
とちらつかせる
さすがに、プチッ
と少しなりまして


殴られたいのか?
と言ってしまいました

実際には殴りませんよ
暴力振るったことも、振るわれたこともありません
ダイエットしてる自分
夜遅い時間だし
今日はせっかく中学校まで往復歩いてるから我慢しよう
って頑張ってるのに
チョコレートを
ほいほいっ
とちらつかせるのは、酷いですよね
(旦那さまとしてはジョークのつもりですけど)
まー、そこを食べずに耐え
朝から体重が、昨日より少し減っててテンション上がり
更に、朝ご飯しっかり食べたのに体重が減ってて更にテンションが上がり
昨日耐えた自分を褒めたいと初めて思いました
大げさね
お昼ご飯は、しっかり食べました
食べないと、さすがに炎天下の草取りしてますからね、倒れます
水分もしっかりと補給です