カミナリ凄っ!! | ぷるぅ~とHouse Ⅱ

ぷるぅ~とHouse Ⅱ

ぷるぅ~とさんちの建設日記・・・改め
中学、高校生の子育て日記です☆

太ってしまったため
ぷるぅ〜とのダイエット日記もお邪魔中♪


おはようございます爆笑ぷるぅ〜とですラブラブ

本日も訪問いただきましてありがとうございます音符


今朝の熊本は傘


娘たちの通う中学校は、マンモス校なこともあり。。。

登下校時間の生徒昇降口混雑を避けるため、毎日登校時間が異なります。


今日は、一番早い登校時間だった我が家の次女。

7時5〜8分に家を出て

ちょうど中学校までの中間地点にて

7時20分にお友だちと待ち合わせをし、

仲良く登校しています走る人走る人


なので、毎日車で登下校している長女に便乗して登校することはありません。



が!!!


次女が今朝、7時5分に家を出たときには小雨程度だった外。。。

7時10分頃、ザーッ雨強めな雨が。


長女と、あっ、濡れてるかもねアセアセ

なんて話をしていたら。。。

お友だちと待ち合わせをしている7時20分頃、ピカッ雷ドドーン雷と雷が鳴り始めたガーン


雷嫌いな次女(好き〜という人はそんなに多くはないですね)


その後から、ずっと

ピカッ雷ドーン雷

ピカッ雷ドーン雷

ピカッ雷ドーン雷

と、連続で目の前でフラッシュをたかれているような光と共に雷の音がガーン


絶対歩きながら泣いてるよねアセアセ


とりあえず、雨も凄かったので、制服が間違いなく濡れているかもアセアセと思い、次女の体操服を準備。

長女に届けてもらうことにしました。


7時40分頃、長女を連れて家を出発車ダッシュ


もしかしたら!?怖くてどこかで雨宿りをしているかもしれない!!と思い、通学時間はあまり通りたくない通学路から長女を送ることに。


娘たちの通学路は、一番車の通りも多く、生徒数も一番多い通りなのでアセアセ

事故防止のため、登校時間は車にて通るのを避けています。


もうね、外へ出たらピカッ雷ドーン雷の繰り返しですよ。

稲妻と稲光とで、運転しながら目の前が眩しすぎて見えなくなるほどの光よう。


記者会見等で、フラッシュたくさん浴びてる方の気持ちがわかるほどの光の凄さでした。


結局、次女には出会えずアセアセ


長女に、体操服を届けるついでに、

多分泣いてるからヨシヨシしてあげてね〜

と頼んだのですが、

いや、それは無理おいで

とアッサリ却下されましたわ笑い泣き


優しくない姉よ!!むかつき


結局、落ち着いてはきたものの。。。

8時頃まで鳴ってたよ、雷魂



通学路と反対側の道。。。

中学校裏の交差点、信号機止まってましたわ。

点滅にすらなっておらず、4方向全て真っ暗ガーン


落ちたな、この辺り雷


用心して、左右&前方確認して通りました。


朝からお天気悪いのは、困りますね。。。

さすがに中学校も、送迎する保護者の車で渋滞ができていました。

スムーズに送迎できる環境ですが、それでも渋滞していたので、雷が鳴り始めた後に登校している子たちは、ほぼ送迎だったかなぁ。


午後にかけて、この雨雲は関東方面へと流れていきそうですねアセアセ

みなさん、どうかお気をつけくださいませ。

公共機関等に影響が出ないことを祈りますクローバー




雨のお話なので、先日阿蘇へ行ったときの風景でも〜キラキラ


いつ行っても、癒やされます乙女のトキメキ


この日は、母と伯母も一緒だったので照れ

ワンピースのナミ像のあるところにも立ち寄って帰りました爆笑



このスタイル、羨ましいなぁ。。。

明後日人間ドックなのに、この連休続きで気付けば体重増えてましたガーン
今年は、注意を受けずに済むと思っていたのにえーん