おはよーございますニコニコ

 

 

むらじゅんですラブラブ

 

 

週末は久々の雨。

 

今朝もどんよりと暗い空です。

 

でも恵みの雨になってくれるのなら〜!大歓迎!!

 

たくさん降って、お野菜育ててくださいアップアップ

 

 

さて週末は。

 

ダンナさんが毎年目標に掲げていた1つ(そしていつも叶っていなかったことの1つ)、蕎麦打ちに挑戦しました!(ダンナさんがね)

 

最初は私も行きたい!私も習いたい!と思っていたんですが、しかもペア体験コースなるものもあったりしたので悩んだのですが、、

 

大体二人でやると、食関連に関してはどうしても私がイニシアチブを取りがち、ダンナさんも遠慮しがちになって結局私が色々口出し手出ししたくなると思い、

 

この際ダンナさんに極めてもらおう!ということで一人送り込みました爆  笑

 

場所は野毛。

 

大好きな街野毛!!ということでダンナさんも今までになく乗り気。

 

たまに飲みに行くお店の近くということもあって、足取り軽く出かけて行きました。

 

今回お世話になったのは、こちら。


蕎麦打ちstudio CHIHANA

 

さん。

 

教室というよりとりあえず一緒にまずは打ってみましょう!

 

って感じの堅苦しくなく、かなーりラフな感じがとてもダンナさんには合っていたようで。

 

「着いて挨拶して手を洗ったらいきなり打ってみましょうか、って感じで始まった」

 

らしい。笑

 

レシピも特になく、用意された蕎麦粉とお湯を言われるがままに混ぜていく、捏ねていく、伸ばして切る・・・

 

全部で1.5時間ほどのレッスンだったようですが、以前見よう見まねで作って大失敗してトラウマになっていたのが、色々と疑問や謎が解け、ポイントも分かったようで、大満足に帰ってきました^^

 

教室では試食がなくて、自分で売ったお蕎麦はお持ち帰りという、忙しい人や人見知りの人にも(笑)ピッタリなレッスンで、3回回数券を買っているのであと2回もとても楽しみな様子。

 

そして肝心のお蕎麦・・・



十割蕎麦ということで、つなぎがないので茹でる段階でぶちぶち切れないかを1番心配していましたが、茹で方も動画をつけてくれていてとても分かりやすく、無事茹で上げることができました♪(これは私の仕事!)



 太さはまだまだまちまちで、均一に細く切れるまでには修行がだいぶ必要そうですが、味は美味しい!

 


しっかりコシのあるお蕎麦、そして香りがとっても良いお蕎麦!

 

自分で売ったお蕎麦には思いもひとしおだったようで。

 

美味しいね〜!と二人で感動の蕎麦ディナーとなりましたおねがいアップ

 

そして翌日は家にあった蕎麦粉と以前玉砕した時に揃えた道具を使って早速復習。




かなりやる気で気合い入れて作ってくれましたが、これまたちゃんと繋がって、とっても美味しくできました^^

 

太さは・・・まだまだ何年も修行が必要そうですね汗笑

 

ただ、課題としては太さや切り方はもちろんですが、今回二人分&失敗したら悲しいので少なめで蕎麦粉150g+お湯粉の半分で作ったのですが(流石に少し少なかったので、次回は200gで作ろうということになりました)、少量で作ると生地を伸ばした時の面積が狭いので、どうしても元々が短めの面になってしまうという難点が。

 

そこから切る段階で折り目で切れてしまったりするので、さらに短く。

 

茹での段階で切れなくても、そもそも短めの麺なので、お蕎麦を啜る、、という感じにならない笑い泣き

 

かといって、我が家にあるこね鉢は小さめなので、たくさん粉を入れると捏ねにくい。。

 

どうしたものか。を、次回先生に聞いてきて!とまとまりました笑

 

やはり、特にこういった職人技はYouTubeで見よう見まねでやっても難しいので、肌で感じて実際に会って教えてもらわないとダメですね〜

 

私も、オンラインレッスンでの気づきにもなり、勉強させてもらいました!

 

一応、これから毎週打ってくれるらしいので、上達を楽しみにしたいと思います!

 

ますます私たち外食しなくなる問題・・・笑い泣き

 

そんな平和な週末。

 

さらに、先週は新年会続きで楽しいことが一気に終わってしまったような寂しさも。

 

またそんな新年会🥂お店情報は明日以降アップしますね♪

 

今日はこれから米粉の研究のお仕事で試作です!

 

みなさまも良い1日をアップ