こんにちは〜ニコニコ

 

 

むらじゅんですラブラブ

 

 

やーーーっと晴れましたね爆  笑晴れビックリマーク

 

それだけでテンションアップアップ

 

お洗濯も気持ちいいし、植木たちも気持ち良さそうです音譜

 

 

今日は朝からグリッドへ行って解す→締めるのトレーニングを繰り返し〜DASH!

 

いい汗をかいて、帰宅。

 

 

午後の予定がキャンセルになったので、またまた新作白いテリーヌの試作を。

 


 

昨日は、料理家仲間で数少ない友人の一人でもある美香先生にお誘いいただき、新百合ケ丘のパン屋さん”nichinichi”さんと、いのうえ農園さん、鎌倉のカフェ”rich life”さんのコラボイベント「Garden Party」に行ってきました音譜

 


残念ながら、予報は雨。朝からしとしとと霧雨だったので、予定されていたいのうえ農園さんの畑でのBBQではなくなってしまったのですが、屋内に移動して予定通りBBQも爆  笑


 

パーティーは2回目とのことで、30名ほどの地元のファンの方々がいらしていて、とてもアットホームでほっこりとする会でしたラブラブラブラブ

 


お野菜はもちろんいのうえ農園さんの畑の採れたて、それをrich lifeの山田シェフが美味しく調理され、鮮やかなお野菜たちが所狭しと並んでいて圧巻ラブ

 






加えて、nichinichiさんのパンも、この日のために特別に焼き上げたという特大フォカッチャ、特大カンパーニュ、ミニミニ食パン(かわい〜〜ドキドキドキドキ)が並び、

 


見ているだけでテンションアップ、お腹もいっぱい!?な贅沢な空間爆  笑キラキラ

 


ワインは山田シェフおすすめの自然派の赤、白、微発泡、そしてビールにはいのうえ農園さんのトマトまる搾りを合わせて贅沢なフレッシュレッドアイもラブ

 



お料理ももちろん美味しく、レッドアイなら何倍でもいける私は(笑)、3杯くらい飲んだかな?

 

途中から晴れてきて、とても楽しく盛り上がったひと時でした。

 

1番右から、nichinichさんの川島シェフ、rich lifeの山田シェフ、いのうえ農園の井上さんウインク

 

こんなやる気がみなぎる日本の農家さんが育っていけば、きっともっと農業に対するイメージが変わり、農家さんができることが増え、農業という業界自体が変わるんじゃないか、そんな風な明るい未来が見えるようなイベントでしたキラキラ

 

農業大国日本において、農家さんを取り巻く諸問題はまだまだ山積みですが、古い体質を変えていくのは、私たち世代から下の人たち。

 

いえいえ、農業だけでなく、政治だってそうだしどんな業界もそうですね^^

 

言ったって届かないから、行動したって意味がないから、と諦めないで、小さなアクションを起こすところから始めている人たちがたくさんいる。

 

そこに希望を持っていれば、きっと”地球は終わる”なんて悲観的ばかりにならず、”まだまだ捨てたもんじゃない未来”が、地球を待っていてくれるに違いないビックリマーク

 

 

だから、私たちにもきっとできることがある!と信じて、選挙に行く、という小さなアクションから、共感したらリアクションする(署名とかでもいいし、ボランティアでもいいし、ちょっと注意は必要だけれどSNSでシェアするのもいいかもしれない)、周りに自分の考えを伝え、交換する。

 

そんなことでもいいと思うんですウインク

 

 

人は楽しいところに集まるし、そこから繋がって何かがスピンオフすることだってある。

 

だから、こういうイベントみたいに、最初は楽しいだけの集いでも、続けることで絶対に何かが生まれ、派生し、流れを作ってやがて大きな波になる・・・

 

いいですよね、そういうのキラキラ

 

 

いつか、私のレッスンの生徒さんたちが集まってくれるサマーパーティーやクリスマスパーティーでも、”楽しい”が広がって、”何か”が自然発生するような、そんなミラクルを起こせたらいいなあ〜と思いますラブラブ

 

 

ということで、今年のサマーパーティーでも、大いに盛り上がりましょう音譜

 

 

**************

 

9月以降、2019年内のレッスンスケジュールは、8月1日配信のNL&同日のHPのlessonsページにてお知らせいたします♪

 

9月以降の単発レッスンは、”パンとワインと美ツマミ”(9月、11月)、白いテリーヌレシピを含む、”美容+育ち盛り&アスリートのための低糖質・高タンパクフード”レッスン、”お家バル”レッスン、などを予定していますウインク

 

各レッスンの詳細は、lessonsの日付をクリックすると見られますので、下半期のレッスン内容は8月1日以降にご確認くださいね^^

 

 

実は、このブログも始めてから5年半が経ち(びっくりビックリマーク)、最初はだーれも見ないような(笑)、単なる日記?レシピ帳?みたいなブログでしたが、毎日各綴ることで、読んでくださる方、読者になってくださる方が増え、そんなつもりもなかったのに、ここまで長く続けられたのは、そういったみなさまのおかげ、それだけだと思っています。

 

 

あるときまではレシピを中心にアップし、ある程度レシピが溜まったところからは、超プライベートな出来事や、私の思っていること、お料理とは関係なくても、いろいろなことを綴る、今では私の中でもなくてはならない場となっています^^

 

なので、インスタやFBでの発信もするにはしますが、知り合い以外で実際にレッスンにいらっしゃるはじめましてな方は、実は”ずっとブログを読んでいました”という方が意外にも一番多く、

 

フォロワー数や友達数が断然ブログよりも多いSNS繋がりよりも実際お会いできるチャンスが多いのは、きっと私の”人となり”を見極めて、きっとこんな人、だったらレッスン行ってみようかな〜てへぺろって方が多いのかな、と思っています。

 

決して自分がいい人だからと言いたいわけではなく笑い泣き(悪い人ではありませんが爆  笑笑)

 

人と人、だったら絶対に合う、合わないってありますよね!

 

それを、会う前に大体「合うかなー」って想像していただきやすいのではないかなということウインク

 

なので、はじめまして、でもほとんどの方がすぐに周りとも打ち解けて、次のレッスンもぜひ一緒に、みたいになる。

 

そんな素敵な場所になれて、私はとても幸せですキラキラ

 

 

まだお会いしたことのない、でもいつかレッスンに行ってみたいな〜という方がもしいらしたら、是非一度お越しくださいね^^

 

読んでいるよりも多分、楽しいかと・・・思いますビックリマーク

 

 

なんだか今日は長くなりましたがあせる

 

 

週の真ん中!そろそろ梅雨明けビックリマーク

 

 

楽しく美味しい1日をお過ごしくださいラブラブ