PLUS09386 Blog -29ページ目

な~んかね・・・・うん・・・・・

な~んか最近時間過ぎるの早く感じるんだよね。



なんでだろ(^q ^)




あ。

 

どうも。



PLUS+PLUSです。



高二になり、文化祭も無事終わり、夏休みも一ヶ月ちょいしたらもうそろそろ来るこの時期。



なんか一番楽しくて、さびしい気がします。



後輩に色んなこと、色んな話ができる絶好の時期でもあります。




しかし、時が過ぎるのが早すぎる。



どうしてなんだろうか。最近こんな感じなんですよ。作業してる時も早く感じたり、学校来てる時も時間が過ぎるのを早く感じます。




不思議ですね。




どうやったらこの時、あの時なにやってたとかって、全部過去になってしまうんですよね。


今こうやってキーボード一生懸命打ってるときも、もう過去になってしまう。



一秒一秒、刻々と、過去になっていく。




























止めたい!!

止めたい止めたい止めたい!!


止めたくて仕方がない・・・・・・





これが高二の楽しさなの・・・か・・・・・・・・?




とてもさびしいよ・・・・・・







無事に将来の夢にたどりつけるだろうか?


無事に高校卒業することできるだろうか?


無事に一人暮らしできるだろうか?


自分にとってのかけがえのない人を作ることはできるだろうか?


そして今。





ここで変わることはできるのだろうか・・・・・?




そんなこと考えてる内に時間は過ぎていく。




残酷だね。 ホント。


















今しか後輩に教えることしかできないこの時期を、大切にしたいと思います。






では(^ ^)ノシ













=Homepage=

 Homepage link



 ↓


!PLUS09386=PLUS+PLUS site!




核 死 絵 文

























新しいページも追加しました。























ホームページ制作完了。最終調整完了。&お久しぶりです。

祝!! ホームページ制作完了うううう!!!


できましたよ。 ついに。




あ。 どうも。 PLUS+PLUSです。

更新またまた長引いてすいませんでした。



いや~・・・・あのですね・・・・。




できたんですよ! ついに! 念願の自分のホームページが!



ホームページ題名

!PLUS09386=PLUS+PLUS site!


ビックリマークさりげなく付けました。

後めっちゃシンプルです。

一応このホームページがPLUS09386の核になります。


最終調整今日完了して、後は反映されるのを待つだけです。

一応今回ホームページで使用したのはJimdoというホームページ制作ツールです。

無料版です。





実はもう一つホームページ作ることも頭の中で考えてます。

次はTumblrを使おうかなあと考えています。


仮 Y+-DESIGN Art site



今まで作ってきた作品群バンバン載せたいと思います。

(出来たら)








んま~そんな所ですかね!



ではでは、PLUS+PLUSでした!



(^ ^)










久々に帰ってきたぜえええ!

イエアアアアアアア!!

えってきたぜええええええええ!!




あ。 どうも。


PLUS+PLUSです。



更新が長引いてすいませんでした。m(- -)m




さて。





この日まで色々なことがありました。


例えば!!



文化祭の準備とか~


スマホデビューとか~← (Twitter マイなう Twitpic参照)


リア友とSkypeでカラオケ通話とか~←


ドラムスティック改造とか!!





ライブの準備とか!!(軽音の)


まさにこの一週間は動きがありました。

明日は先輩とバンド練習です。

文化祭では四曲やる予定です。(全部ONEOKROCKの曲とかwwww鬼畜www)




ドラムで引っ張りだこの自分、いや~どうすんのこれ・・。



だって同級生の方ではボカロ系の曲(モザイクロールとか弱虫モンブランとか)だし・・・。

後輩の方は昔のロックだし・・・・。




多すぎやねん!w


合計で先輩でやる曲四曲、同級生二曲、後輩の方は二曲と。



oh・・・・八曲やん・・・・・・・。



しっかし後輩君の聴く曲は渋いね~ しかしかっこいい。 ロックらしい曲を聴く後輩君です。(今その渋い曲聴いてる)





まあ、文化祭(体育祭もですがあ~やる気でねえwww)がんばります。



この後はウォークマンに録音作業だ・・・・・。





エレクトロニカ・アンビエント寄りの曲を録音だぬ。


Go-qualia/puella magiです。 録音する曲のアルバムは。

エレクトロニカ/ノイズ/アンビエント好きな方は是非お勧めします。






く~、しかし、大変だ・・・・・。



だががんばりまっす(`・ω・´)ゞ




あ。 夕飯だ。




今日はおにぎりです。




ワ~イ!







ではまた!


暇なとき更新します!



メインバンドモノクロリズムのホームページの方もなにかあったら更新します!




んじゃ(^ω^)ノシ<良い休日を!
















4月21日に行われてたハワイフェスティバルの模様!(今更ww)

ブエックシュ!! ウイ~


あ。 どうも。 PLUS+PLUSです。


え~前予告してたこの内容のブログ、ほんと今更ですいません。



何故長引いてしまったのか、自分でも分かりません・・・・



↑結論 忘れt(ry



はい。 では参りましょう。


まだ写真入れたかったのですが、容量の関係で駄目でした。


このハワイフェスティバルに行くために、土曜日の夜(前日)出ました。



(Twitpicにブログ未公開の写真うpするかも。)







では早速その日の記憶を引っ張りだしながら書きたいと思います。











PLUS+PLUS  Blog-④

みなと大通りにて。

一応ここの通りを歩いて目的地に向かいました。




PLUS+PLUS  Blog-⑤

横浜の風景にて。 あいにくこの時は曇りでした。




PLUS+PLUS  Blog-⑦

大さん橋の中にて朝食。(まだこの中は人が全然いませんでした。)

しっかしパンばっかだったな~w



PLUS+PLUS  Blog-⑧

ハワイフェスティバルの広告。

なんか寂すい・・・・。



PLUS+PLUS  Blog-⑨

大分賑やかになってきたころ。

服とかアクセサリーとか買ったなあ・・・・








PLUS+PLUS  Blog-⑩

会場はこんぐらい。

結構でかいお。




PLUS+PLUS  Blog-⑪

フラダンスをパシャリ。

音楽がまたノリの良いメロディでした。




PLUS+PLUS  Blog-⑫

おっちゃんフラダンス。

色んな意味で新鮮だった・・・・・www

しかも上手でしたwww




PLUS+PLUS  Blog-⑬

ハワイフェスティバル午後にて。

一応ここらへんで会場を出ました。




PLUS+PLUS  Blog-⑭

町をぶ~らぶら





PLUS+PLUS  Blog-⑮

何故このポジションで撮ったのか・・・・

多分こん時ノリで撮ったんだと思います。




PLUS+PLUS  Blog-⑯

町田にて。

ぶ~らぶら。

この後夕飯でした。




PLUS+PLUS  Blog-⑰

町田で住んでいる人、行ったことある人は多分知ってるだろう。

七面というラーメン屋さんで僕が食べた味噌ラーメンです。

ここのラーメンはホントおいしいです。





PLUS+PLUS  Blog-⑱

夜。

町田の夜景って優しい色合いなんですよ。



PLUS+PLUS  Blog-⑲

これはthrift mallというちょっとごちゃごちゃした雑貨屋さんの店の入り口にあった看板です。

気になる人は後で検索してみてください。




PLUS+PLUS  Blog-⑳

入り口にて。

この後約一時間ここにいました。


その後は東名に向かいSAではしごして、家に帰りました。







その後、悲しい出来事が起こりました。








デジカメの液晶が割れて画面がうまく見えなくなりました。

orz




ほんとショックでした。






今は画面見にくいですが、かろうじて写真が撮れます。



今度デジカメなににしようかな~・・・・・





それではここらへんで。



後でTwitpicに未公開写真公開しまっせ。







んじゃ(・ω・)ノシ<ハア~ネムイ


















昨日釣りへ行ってきました!!

どうも。PLUS+PLUSです。


昨日釣りしてきました!!!(自分は今回は全然釣れませんでした)


お父さんが二匹、弟が一匹です。



昨日は朝の四時半ごろに家を出て、釣り場へ向かいました。


向かってる時は腹痛がすごくて死にかけました☆



釣り場所は伊豆にある安田屋旅館(分からない人は検索してください。 有名な旅館です。)の近くの駐車場の所の釣りスポットです。



それでは写真と共に見ていきましょう。



       ↓





PLUS+PLUS  Blog-1

家の前の道路で撮りました。

まだ早朝の時間帯。








PLUS+PLUS  Blog-2

移動中。









PLUS+PLUS  Blog-3

到着。

駐車場前の所でパシャリ。

伊豆はものすごく天気が良かったです。









PLUS+PLUS  Blog-4

釣り場の海水。

綺麗だったんでパシャリ。












PLUS+PLUS  Blog-5

なんか富士山が綺麗だったんでパシャリ。

伊豆は僕はものすごく好きです。

伊豆に来ると、毎回絵や音楽やアイデアが浮かんだものです。

いわゆる僕にとってのパワーが貰える場所です。







PLUS+PLUS  Blog-6

なんかハワイっぽかったのでパシャリ。










PLUS+PLUS  Blog-7

お父さんが釣った魚です。

マアジとマダイです。









PLUS+PLUS  Blog-8

弟が釣った魚。











PLUS+PLUS  Blog-9

釣りが終わってから鳥が集まっていました。

毎回思うんですが、何故釣りとかやめると良い魚が出てくるようになるのでしょう。

不思議です。






PLUS+PLUS  Blog-10

この後は昼食は丸亀製麺でした。

暑かったので冷たいうどん食いました。

そういえばハワイで丸亀製麺流行ってるらしいですね。







PLUS+PLUS  Blog-11

帰路の途中。







PLUS+PLUS  Blog-12

この後は睡魔が襲ってきて車の中で気絶しました。



その後は家帰って少し寝ました。



そしてその後リア友乱入。 


遊んでました。




昨日はまあそんな一日でしたね。





















以上!

(^ω^)



それではここらへんで。



(^ω^)ノシ




















予告


メインバンドモノクロリズムのホームページが出来ました。


monoqlo rhythem


ホームページ → ameba blog





これから色んな所でこれに関連するものが出てきます。


お楽しみに。



kazutani23=PLUS+PLUS=TRUTH















ホームページはできましたが完璧ではありません。

出来たらリンク先のURL貼ります。





では。












正式にメインバンド決定。

どうもお久しぶりです。

PLUS+PLUSです。

もうすでに先輩のバンドにも入っているんですが、メインバンド決定しました。(今更ですが)



ロ 



バンド名はこんなのです。↑




バンド名の由来は楽器の色や服装が白黒だったからです。

いや~・・・・・・ シンプル(^ ^)




今現在閃光ライオットに向けて、練習中です。

オリジナル曲も順調に練習しています。

ドラムパート担当の自分ですが、楽しんで練習しています。




三人、スリーピースバンドです。



メンバー紹介 


1 TRUTH Achoustic Gt. Vo.


2 kazutani23 Gt. Cho.


3 Y+(PLUS+PLUS) Drs.






しかし、まだ結成してからほとんど経ってないのに、もう曲できたって・・・・・


ある意味すごいな・・・・・←




いざ目指せ!!!


閃光ライオットオオオオオオ!!!(^○^)/



では(`・ω・´)ノシ











正しく、静かに。

正座、どれくらいできる? ブログネタ:正座、どれくらいできる?





正座はですね~・・・・・・




んまあざっと40分w


ですねww




一時間持つか、そんなの全然分かりません。

こんどやってみようかな。

修学旅行の時の座禅の場合は、あれ何分だろう?結構保てたと思います。

(ホントかよ)








正座は、とてもいい座り方だと思います。 (`・ω・´)ドヤッ












⑥過ぎ去ってゆく過去。 情景。⑥

題名 過ぎ去ってゆく過去。 情景。




V

V

V




















過去は消えない。



たとえ消えたと思っても、それは偽り。



過去は過去のままなのだ。



見つめ返したことは?



思い返したことは?



気づき出したことは?



過ぎ去っても残る過去は、娯楽と哀しみ。



哀しみを思い返してしまうのは



いつものことだ。



情景を思い出したことは?



場所は?



なかなか思い出せない。



それが情景。 頭の中に残ってる



記憶そのものだ。



過去と情景は紙一重。



入り混じると消えて無くなる。



思い出せなくなる。



考える。





















見える。



目を瞑れば見えてくる情景。記憶。



感動。 涙。



目を開ける。



色が見える。





現実と過去の狭間で生きる色々な人達。



喜びを分かち合い



悲しみを味わい



笑いを感じあい



「今を生きている。」



と感じるのだ。



それもやがて過去になり



喜びが更に、思い出したときに増すのだ。



今も分からない先のこと。



情景。 過去の作成。



その一秒。



一秒一秒全てが



過ぎ去っても



良い過去になるように
















私達は生きているのだ。




































  words / written by PLUS+PLUS(PLUS09386)

         Y+-DESIGN Allrightsreserved.

                 PLUS09386=68390SULP














今考えてる何か。

こんにちはこんばんわ。


PLUS+PLUSだい。(・ ・)ノ




な~~~~んか色々と考えてしまった今週。



良い事があり、幸せな気分だが。







なんか、腑に落ちないんですよ。


















なんていうんですか? その・・・・・




何かが物足りないんですよ!!




ちゃんと後輩はしっかりしてる。



学校生活もうまくいっている。



友達関係も、良い。








でも、何かが物足りない。







それは頭の中でぐにゃぐにゃしてて、よくわかんない。











何が足りないのだろう







努力? お金? 人? 物? 今の生活?






ひとつだけ、な~んかあるような気がするんですよね~





なんだろう・・・・・(´・ω・`)




















とまあこの話はさておき。


ゲフン。







いや~ドラムの後輩三人入部しました!!



ワーパチパチパチ










しかも初心者!! さあてどのような練習になっていくのか!

と、盛り上げたいところだが。







ひとつ問題が。


















三人とも女の子です。














(´・ω・`)<ナンデオトコガイナインダオ・・・・ショボーン・・・・





つまり異性なのです。 自分が女だったら良かったものの、男の俺が教えるからさあ大変。






だが頑張る。(`・ω・´)



なんせ折角軽音楽に入ってくれたんだし、楽しんでドラム叩かせたいもの。

一番は楽しむ。

そしてスキルを磨く。



上達したとき、とても気持ちよく叩けます。(ドラムやってる人は気持ちわかりますよね?)






さあて来週は後輩と一緒にドラム叩こう!!








後輩には、本当に充実した軽音ライフを過ごして貰いたい。

それが俺、先輩としての願いです。


















はいじゃあ今日はここまでっと!!(^ ^)





それではまた~~




以上PLUS+PLUSですた!!!