合皮の内張りVSマジックテープ | 靴修理とフォトと時々レザークラフト

靴修理とフォトと時々レザークラフト

~Repair is not a just repair,but you had your heart repaired〜


今朝





何やら車のクラクションが





やたらとなってるので




見てみると




路駐をしている車があって




通れなくしているため




白色のプリウスがクラクションを鳴らしまくっていました






ん~





プリウスらしからぬ行動。。(´д`lll)





やっぱプリウス乗る人は





エコって感じの人じゃないとね。













今日はこんなの




$靴修理とボクと時々レザークラフト-Image1345.jpg



履きやすそうな靴ですね~



ベリってマジックテープをはがすと



$靴修理とボクと時々レザークラフト-Image1346.jpg


ありゃりゃ(x_x;)




内張りの合皮まで破けちゃっていますね




メーカーさん




こんなマジックテープをつけるんなら




ここの内張りは合皮なんかでケチっちゃダメでっせ~







では修理開始!





まず破れた合皮を摘出~



$靴修理とボクと時々レザークラフト-Image1358.jpg




合皮じゃなく革で新しく内張りをつくりまっせ~




マジックテープを縫い縫い~




$靴修理とボクと時々レザークラフト-Image1356.jpg






本体フラップに接着し~




$靴修理とボクと時々レザークラフト-Image1359.jpg




縫う~




$靴修理とボクと時々レザークラフト-Image1366.jpg




完成~~(*^ー^)ノ



$靴修理とボクと時々レザークラフト-Image1368.jpg



$靴修理とボクと時々レザークラフト-Image1369.jpg




これでマジックテープの力に負けることはないでしょう~


ペタしてね


ランキングに参加してます~
お急ぎでなければ、ポチッとクリックよろしくです~
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村
ハンドメイドブログ 革・革小物