朝晩の気温差があり、

紅葉狩りを楽しめるのも

後わずかですね🍂雪の結晶

 

今回の課題紹介は、ひも通しです手紙

ひも通しは「穴にひもを通す」

動作が指先の器用さ(巧緻性)を

鍛えてくれる優れものですグッキラキラ

 

穴とひもの距離感、手(✋と目(👀)

協応なども養ってくれます!!

 

カメ帯広教室では…

4種類のひも通しがあり、

発達段階によって課題に取り入れてますお月様

 

① はらぺこあおむし

キラキラ柔らかい素材なのでひもを通しやすく、

 リンゴや梨の名称を確認しながら

 楽しく取り組めますウインク音譜

 

 

② 車のひも通し

キラキラ車(🚙)や船(🚢)の形になっています。

 

 

③ 穴の太いタイプ


穴が太いので④よりは通しやすいですひらめき電球

 

 

④ 穴の細いタイプ

キラキラ形(丸三角四角円柱)

キラキラ色(6色)

キラキラ大きさ(大中小)

 

 

ピンク薔薇使い方①見本を見て作る

見る力目につながるように、

形や色、大きさに注目できる関わりにて、

色や形の名称を確認しながら取り組みます虹

 

 

ピンク薔薇使い方②口頭提示

聞く力につながるように、

支援員が口頭で「赤のまる、青の四角」

と言うあんばいに、

伝えて📢、聞いて👂、選んで👉

通していきます晴れ

 

 

ピンク薔薇使い方③並べて

ひもを通し終わった後には個数を数えて

数の確認もしたりします旗旗

 

他にも大きさを比べたりとたくさんの

使い方ができる課題ですメモ

 

 

次回もお楽しみにウサギクローバー