●産前産後の女性の体には何が必要か・・1

 

反り腰即改善!ぽっこりお腹の専門家セルフケア姿勢指導士を養成しております。一社)日本姿勢予防医学協会代表理事の中田智子です。 
 

 

どん底の経験から這い上がった私の『変なエクササイズの話』をしています。私と受講生さん達の経験から「変なお話し」をしますので(笑)判断は「オマカセ」です。

 

今日は

「産前産後の女性の体には何が必要か」

についてお話ししたいと思います。

 

頂いたお手紙が参考になりますので、ご紹介します。

 

≪女性の体に備わる力と普段の体のメンテナンスの大切さ≫

いつもありがとうございます。

レッスンでは本当にお世話になりました。

報告が遅くなりましたが、〇月〇日に自然分娩で無事に女の子を出産しました。

2570gと小さな子でしたが、幸いおっぱいをたくさん飲んでくれるのでスクスクと大きくなっています。

今回の出産で女性の体に備わる力と普段の体のメンテナンスの大切さが本当によくわかりました。

 

 

≪安全で自然なお産≫

プラスムーブを始めたのは妊娠がわかる前からの事ですが妊娠前から妊娠中も継続してやっていたことが今回の安全で自然なお産につながったのではないかと思います。

先生もレッスンでよく仰っていますが、プラスムーブで体の自律神経を整える事、筋力を効率よく付ける事、体の流れ(血液・体液共に)を良くすることが出来ると思います。

 

私は妊娠が分かってから初期の頃から全くつわりがありませんでした。

振り返ってみるともどしたことは一度もなく、とても楽に妊娠期間を過ごすことが出来ました。

そして妊娠検診でもむくみや冷えがあると言われたことはありませんでした。

体重増加も妊娠前から8㎏の増加でとても良くコントロールできていますと言われてきました。

 

 

≪特に何かしたと言うよりも≫

特に何もしなかった。では何をしたのでしょうね

この続きは夜に

image

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
セルフケア姿勢指導士養成講座:
東京&大阪→こちら
セルフケア姿勢指導士養成講座
【体験説明会】大阪→こちら
ポッコリお腹養成講座→こちら
一般社団法人日本姿勢予防医学協会 
HP→こちら
フェイスブック⇒こちら
 

姿勢チェックの方法こちら