⚫️人に気付きを与えるにはどうすれば良いですか
ハッピー♡クエスチョン365
※意味はハッピー♡にさぁむかお~(365)
最後の質問にコメントでお答え下さいネ
「気づいてもらえたらもっと良い方向に向かうのに。。。」
伝えたい、変わってほしいと思うことは誰しもあると思います。でも、なかなか伝わらないこともあります。
家族でもよくお話するテーマですが、どれだけ相手の身になって伝えられたかがポイントだと思います。
利他の心で、相手の身に置き換え、思いを伝えればきっと心を開いてくれると信じています。
自分のために!は最後にすると変わりますね。
今日のハッピークエスチョン235
「人に気付きを与えるにはどうすれば良いですか」
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*
私は病気で他力治療法が効かなくなったどん底の経験から全身を7本のベルトで束ねる方法で重心自力矯正により、体内の血液・リンパ・自律神経・気の流れを正しく誘導することでお悩み解決目指す簡単な方法を編み出しました。
一人でも多くの方が私と同じ想いをしないようにと伝えています。
私達は平等に治す力を持っています。それは筋肉です。
歪みを矯正し重力からの悪影響を受けない状態になれると健康・ダイエット・美容・メンタル・老化のお悩みの解決!!が平等に目指せます。
自分で向き合うのが近道なのは確かです。
今すぐ、変わりたいという願うあなたのために、健康で綺麗になった人が実践する“12の秘訣”メールレッスンを用意しました。無料ですので、是非ご登録ください。
健康で綺麗になった人が実践する“12の秘訣”メールレッスン
受講生の変化もあなたの励みになります。
どんなお悩みが解決するのかこちらのお声を参考に♪
一般社団法人 日本姿勢予防医学協会
代表理事 中田智子