●股関節痛のランナー肉体改造計画進行中


プラスムーブの中田智子です


王冠1大変身物語王冠2


マラソン暦20年


6年前に股関節を故障してからタイムが落ちてきた

うまく走れなきなっている


福岡国際で走っていたのに・・・

もう一度タイムを戻して福岡国際マラソンで活躍したい



「BOT君大変身物語」の始まり~始まり~第7話  1話  2話
3話  4話  5話  6話

2013年8月25日と9月1日


大阪梅田◆反り腰矯正サロン下半身やせの『プラスムーブ』-BOT君20130519_20130901直角

大阪梅田◆反り腰矯正サロン下半身やせの『プラスムーブ』-BOT君20130519_20130901直角線

お腹に注目!!

ものすごく筋肉が使えるようになってきています。

筋肉の方向がビフォーとアフターで違うのが分かりますか?


ものすごくお腹が引っ込んでいます。

出す筋肉ではなく押し込む筋肉です。


彼はストイックで、以前、腹筋をしっかりしていました。

お腹を出す方の腹筋でした。


そしたら、背骨も反る方向に引っ張られ、それが原因で股関節痛も起こっていましたし

全身でむくみもあったようです。


特にお顔に注目!!


かなりむくみが無くなっているのが分かりますね~~


久しぶりに会ったお父さんから、「顔色良くなったなぁ」と言われたそうです。


長座の角度の注目!!


骨盤の傾斜がかなりきつく真っ直ぐに長座できません。


でも初回よりかなり改善されました。


あごが上がらず座れるようになっています。


なので見た目も安定感あります。


BOT君は壁に立っても顎が上がります。


腰と背中が反っているからということが、何度もレッスンを重ねていくうちに見つかりました。


アフター写真は2013年の9月ですが2014年になってからのこの写真のもっと後のお話です。


そこを改善してから呼吸が深くできるようになりました。


鼻で呼吸ができていなかったのです。

その様子はこの写真の口を見たらわかります。