大阪梅田”反り腰矯正サロン ”
プラスムーブの中田智子です。
大変身物語
乳がんの手術後、呼吸が浅く苦しんでいます。
術後10年間、色々な方法を試したが、改善しなかった。
みぞおちの筋肉が異様に強張っている、これが原因かと整体師なので
温めるとかいろんな方法を実践してきた。
乳がんの手術後、体が歪み車のシートベルトが
首に当たり痛いのでタオルを巻いて運転していました。
「SHTちゃん大変身物語」の始まり~始まり~第1話
2週連続レッスンの2週目に驚きのお話をしてくださったSHTちゃんです。
ビフォーは、大変反っていらっしゃいました。
アウターもまだまだ反りが強いです。
ビフォーは左側が手前に引いている様子で立っていらっしゃいました。
少し捻じれているようにも感じます。
アフターで少し改善されたようです。
お腹を前に出す筋肉でバランスを保とうとする立ち方でした。
アフターでお腹の筋肉の方向が背中を押す方向に変わっています。
実はお腹を前に出す!
肋骨が開く
肩甲骨が寄る
反った状態は
内臓に負担がかかります。
気道が通らないことがお悩みでした。
最近来られている受講生の方の胃の不調で長年悩まされたお声からも”内臓に負担がかかる”そんなことが分かってきました。
気道がうまく通らない状態
SHTちゃんは乳がんで摘出手術をして以来10年間、呼吸が苦しいことがお悩みでした。
それだけではありません。
術後、歪んでしまったようで、車のシートベルトが首に当たるのだそうそうです。
体の一部分を摘出するとどうしても筋肉のバランスに異変 が起こって、歪み(筋肉のアンバランス状態)が起こっていることを痛切に感じます。
「私は整体師なのでこの10年間、色々な方法を試してきました。」とのこと
答えが出ずに苦しんでいらっしゃいました。
筋肉のバランスを矯正することが答えですが、それが分かれば苦労しません!!
みぞおちを温めて”筋肉のこわばりをほぐす作戦”も効き目がなかったそうですが・・・
初日レッスン後からたったの3日間○○をしただけで・・・
「先生、私の10年間の悩みが解決しました!!」と・・・どれだけ興奮して教室に入って来られたことか!!
今でも忘れられません。
2012年受講のSHTちゃんからブログアップOKと頂いていましたのにどうも私は更新し忘れていたようです(汗)
どんなことが起こって興奮されたかはまた次回・・・
どうしても術後かばっていたりします。
筋肉は簡単に変化するので悪い癖がついてしまうようです。
不具合でお悩みのあなた・・でも大丈夫!
諦めないで自分で向き合うのが一番の近見ですよ!!
自分で向き合う方法を直接受講された方は皆さん 驚かれています^^
大阪梅田スタジオでハッピーアイテム を体感できます。
<大阪スタジオのレッスン受講の流れは>
体験レッスン(2000円)を受講していただき、ご入会(3000円)頂いた方に2980円の寝ている間にやせる1分の習慣ダイエットDVDをプレゼントさせていただき、その後、各お悩みごとにレッスンを受講していただく流れとなっております。
初回は体験レッスンとお悩み改善レッスンを同時に受講できるコース特典7
がございます。
ワンレッスン2時間半(150分)を受講することができますので、お得です。
その後、連続でお悩み改善コースを受講される方が多いです。
※金曜の夕方と日曜日が人気となっております。
大阪府大阪市北区曽根崎1-3-6
HF梅田レジデンスTOWER 2003号
《北陸の方は12月1日ワンディア開催→コチラ 》
オススメ↓無料でメールレッスンが受講できます
「健康で綺麗になった人が実践する
”12の秘訣”10日間メールレッスン」