朝目覚めたら首が痛い! 間違えやすい寝違え対処法
朝は快適に目覚めたいものですが、首の痛みで頭を動かすことができないという「寝違え」は多くの人が経験し..........≪続きを読む≫



朝おきたら寝違えていたなんて事ありますよね


そんなときにやりがちでしてはいけないことをまとめました。


◆少々の痛みを我慢しつつ首の筋肉のストレッチ


◆セルフマッサージ、もしくは、他力のマッサージ

◆ホットパックで温め

◆お風呂で体の芯から温まる



「痛みのある部位は、10分間ほど冷やして痛みを抑えるようにすると無難」とのこと


やはりアイシングですね~~


プラスムーブの受講者さんに も寝違えたと言う方がいました。


朝寝違えて、出社


仕事が終わる頃には、頭を持ち上げることもできなくなって、

「レッスン日だけと休もうかと思う」とメールをくれました。


「そんな日こそおいで」


「すぐに正しい姿勢の形状記憶をすると自分で治せるよ!!」と・・・


「ハイ^^行きます」


そして2時間無理をせずにアレコレやっていくうちに・・・


「センセー、そういえば、首が治ってます叫び」と・・・


「良かったね~~」


「驚きです!来て良かった~」


プラスムーブはこんな風に活用して下さいネ


しんどいとき程プラスムーブです。


自然治癒力をアップさせる方法です。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ プラスムーブニュース

5月にある雑誌のダイエット特集で載せていただけることになり

準備がすすんでいます。

なんと7ページ!!キャ~嬉しいなぁ~~

きっかけは去年の1月のTV出演

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚宝石赤゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

健康的に痩せたいあなたへ


 ・ お家で出来る1分の方法 

 ・ さらに効果を上げたいあなたへ

一生ものの健康ダイエット方法を知りたい方へ


 ・ 10分でやせる!メールレッスン(無料)

 ・ 効果続出のビフォーアフター

 ・ 初めての方はコチラのエクサ