おはようございます。



プラスムーブチコ音譜です。



今日のニュースのひとつ



年内で活動休止の絢香がバセドウ病の体調みながら



ラストにNHKの紅白に出る方向。との事



動悸や息切れで歌う事も困難だったようですが、


辛かったでしょうねドクロ



そんな状態で頑張って~とは言いません。


その日をベストコンディションで迎える事でますように・・・ドキドキ

これからの希望アップにつながるような



輝かしいラストステージになればいいですね~ドキドキ



   バセドウ病。。



  甲状線ホルモンが過剰に分泌して


  心身に悪影響を及ぼす


  原因不明の病気との事ですが、 



動悸、息切れそして手足の震えや不眠・・

この症状に関しては自律神経失調症と似た症状もあります。




動悸はダッシュで走った時の呼吸と同じ感じ位と叫び

同じ病気の人から聞いた事があります。

これが、頻繁だと
キツイドクロ


治療は投薬で免疫力を上げるとの事


  【闘病生活】でも載せましたが、 



私は自律神経失調症で長い間苦しみました。


共通の症状があると思いました。


医学的な事は、言えないですが、


私の感じていることは



脊椎に関連する病気は



症状は似ていて


(軽い重いはありますが)



原因不明はてなマークと言われているようです。


  自分の経験から思う事は


免疫力を上げるのに投薬だけに頼るのではなくダウン


自分自身の治す力を引き出す・・



自然治癒力回復力をあげる事が必要だと思います。アップ



  どうやって!?


  貯筋肉ですグッド!


貯筋肉
筋トレとは思わないで下さい


貯筋肉はトレーニングというよりは毎日の積み重ね、



   習慣ですチョキ




   どの筋肉!?


一番の近道は正しい姿勢を維持するための筋肉




を貯める事だと思いますあし


プラスムーブ正しい姿勢の立ち方ビックリマークを実践


そして正しい姿勢を出来るだけ保つグー


  真っ直ぐの間は



  自律神経も真っ直ぐ伝達しているとか



  血流もスムーズとか



  リンパもスムーズとか



  イメージもしながら



  バワーが湧いてメラメラ来そうとイメージしながら



それが、自然治癒力回復力を上げる




一日1グラムの貯筋肉はあなたニコニコの財産ですya