私の実家に「お墓」は無いから「供養」の形も世間一般とはかけ離れてるけど、年に一回は樹木葬の記念樹を訪れようと思ってます。

ツバキがたくさん花を咲かせてる2月3月に行く。

と言うのは建前、本当は6月に行った時蚊に刺されて大変だったから暖かい時期は避けてる 爆  笑

今年綺麗に咲いてたのはこの一輪だけ、あとは蕾だった〜。

園芸種の椿は一度に花を咲かせ終わるらしいけど、我が家のは野生のヤブツバキなんでポツリポツリと花を付け長く咲くようだ。

今は便利だね、スタッフさんがFacebookで園内の様子をアップしてくれるんだ。

スタッフさんは一人で山の整地や樹木の手入れ、そしてお坊さんだからお務めもする忙しい中、毎日皆さんの区画の花や富士山や夕陽や時々現れる猿の写真なんかを投稿してくれる。

私が一年に一回しか行かず区画も放ったらかしだから綺麗な花も咲かず(頻繁に行ってGardenのように手入れしてる人もいる)FBに載る事は滅多に無いけど、いつアップされるかわからないからチェック。

今年は西洋オダマキの種子を持参して埋めてみた。

image

以前持って行ったイヌサフランは

image

あちらには無いらしく、最初「これはなんと言う花?」と投稿された。

ただやはり気候が違うのでイヌサフランもこんなに元気じゃ無かった。

ラベンダーも植えてみたが気候が合わなかったようで枯れてしまった。

今回の花はうまく咲くかな。