札幌のこじんまりフラ教室・フラスタジオナオです。

札幌市の施設利用の場合、一定期間を過ぎるとキャンセルしても返金はされないのが通常です。
しかし今回のGW特別対策期間分を急遽キャンセルする場合は
返って来ます!
HPにはおそらく載っていません。
私は先日「どうなんですかねー」って聞いた時教えてくれました。
さらに昨日「イチオシ」出演秋元札幌市長も視聴者さんの質問に対し今回の特別対策期間中に限り「各施設に返金する事を徹底する」と話していましたので、大丈夫だと思います。
昨日ナオも5/6分をキャンセルして来ました。
現に私は「一ヶ月後位に振り込まれます」と言われました。全額返金!
私は取消事由の欄に「GW特別対策期間中のため」と書いて行きましたが、「コロナ理由」の文言を付け加えてください、と言われましたよ。
普通90日前までに取消手続きを行っても50%しか返って来ませんから、これは出来る事ならキャンセルして欲しいって事なんじゃないですか?
ハッキリ「集まんないでください」「キャンセルしてください」って行って欲しいなー。
札幌市からキャンセル依頼が来たのは昨年の緊急事態宣言の時だけだった。
市長さんが民放各局行脚しお願いすらほどなら、いっそ札幌市だけ緊急事態宣言にしちゃえばイイのに!と思いますが、国、都道府県、市町村単位の諸事情により出来ないんでしょうかねー。
我々自身が己を守っていくしか無いようです。
悩んでる運営さん、主催者さん、いや悩んでなくてもイベントを考えてる主催者さん、早めに手を打たないと今回の感染は大変な事になりますぞ。
そのイベント、集会は今行わなければならないものなのか、今一度お考えください。


再び救急車の往来増えてます…