薬剤師で有り、フラ講師でもある私。

メノポーズカウンセラーやメノポーズケアインストラクター、ピンクリボンアドバイザーの資格も持っています。

あんた何者?何がやりたいの?ですよね。

以前「何が一番やりたいの?」と聞かれた時は「フラ」と答えました。やっぱり私にとって「仲間」の存在が一番のようです。

動物占い(古い⁈爆  笑)は「一匹狼」の私、占い通り日常生活で群れることは殆どなく単独行動を好みますが、それとこれとは別のようです。

ソロで踊るのはつまんないです。

私にとっては、あの「調和」が堪らないんですよね。

そんな私は「プラスリノ」として2行目の資格を活かした仕事も時々しています。

会社やPTAの研修会、セミナーで女性の健康についてお話したり、簡単な運動をお教えしたり。

時間も30〜60分、内容もご要望に沿ったものを行なっています。

先日も、昨年お招き頂いた日本製鋼所室蘭製作所から、今年度も女性対象の健康イベントを行いたいとのご連絡を頂きました。

もし、皆さまも「女性の健康について話を聞いてみたい」「今話題のエクオールを詳しく知りたい」「がん検診について興味がある」「乳がんの自己検診ってどうやってやるのか高校のPTA研修でやってみたい」などが有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください →こちら

「プラスリノ」はザックリ、女性が健康でいられる情報をお届けする媒体。

私の行なってる事でご要望にお答え出来るものがあれば、何処へでも⁈爆  笑お伺い致します。

幸い「旅」は好きなので電車やバスであちこち行かせて頂いてます。

「ちょっとフラ体験してみたい」でももちろんOKですよ〜 ラブ

 



我が家の庭は大小様々な花の共演です