鬱々した話ばかりじゃ嫌なので。
ちなみに息子今日も何かあったら嫌だと行き渋りましたがなんとか行きました。「ダメなら連絡ちょうだい、とりあえず行ってみて」と言って行かせたけど、このやり方も本当はダメかもな…。半強制だよね。てか、うちら(親)は支援あれこれ受けさせたいが本人が受け入れないからどうしようもない。はぁ。
はい、本題ガラっと変えます。
私、小さい頃は持ち物がキティちゃんだらけでした。今も35年以上のを現役で使用してるけど、そのうち載せていきたいと思います
サンリオは好きで色々持ってました。田舎だからスーパー(今は無き泉のヤマザワ)にサンリオ売り場があって、あの売り場は好きでしたサンリオショップや売り場は今行ってもときめく
てかドンキや100均にまで並ぶようになるなんてびっくりよね…。
昔のサンリオグッズ、実家に行けばまだ残ってるかも。あと、息子が赤ちゃんの頃髪の毛が薄くてあひるのペックルに似ていて、ペックルも好き今も似てるかな。
てかファンサうちわ作りの動画からジャニオタのりおららちゃんのYouTube視聴者なんだけど
、彼女キキララのララちゃんオタで、サンリオもよく取り上げているのね。
その中で、ポチャッコを男と言っててびっくり
その流れで『はぴだんぶい』が男の子たちと知ったポチャッコとケロッピは性別どっちでもいけそうだからさ〜意識したことなかった

あとさ、サンリオで人型いるの知ってる?キャラ召喚するみたいな(?)『フラガリアメモリーズ』
初めて見た時、お、おう…ってなった

人型といえばショウバイロック!!もあったけどさ。

サンリオやるよねキティさんは何でもやって仕事選ばないし。すごいよね
あ、サンリオ男子もあったわ。アニメ見てたわ(二期におわせて終わったのに続編なかった…バツ丸の人とケロッピの人チラッと出たじゃん
と未だに思うw)






