夫実家の青森に帰省していました。行きは高速に乗ってすぐに渋滞、ちょっと行ったら事故で通行止めえーん、滞在中は自宅の台風被害の心配をしながらでしたアセアセ(何も被害なし!)

現地ではGWにやってたスタンプラリーのつづき、息子の希望で温泉、ゲーセン巡り(UFOキャッチャー好きなので)をしましたw青森は町中に温泉ばかりで、ちょっと行けば温泉、またちょっと行けば温泉って感じで、朝から温泉に入りましたにっこり

私は相変わらず食っちゃ寝でほぼ何もしないニヤリで楽させてもらいました。ありがたやよだれ


青森の有名グルメ、中三(百貨店)の中みそ(ラーメン)を暑い中汗を大量にかきながら食べた!おいしかったルンルンラーメンの写真はなしw

車中から撮ったからわかりづらいかも。黄緑のはりんご🍏たくさんなってた。辺り一面りんご畑ばかり。今回は滞在中ずっと岩木山に雲かかってたなぁ。

大高山総合公園でゴーカート。息子は一人で乗れて(運転できて)喜んでいた爆笑(一人乗りは身長140cm〜だから)

スタンプラリーで鯵ヶ沢〜深浦方面へ。海沿いをひたすら走ってた車ダッシュ
道の駅ふかうらで磯遊び。何も道具持ってなかったけど、木の棒でつついて小エビやカニをゲット。

道中たまたま見つけた深浦大岩。息子が行ってみたいと寄り道。この見えてる岩の島?に行って登ったダッシュ近くには恵比寿様が祀られていた。

写真が逆になっちゃったけど、下りるところと上からの景色。日本海を一望。

朝風呂で行った温泉。ホント、住宅地や畑の中とか町の中にあちこちあるの。

おもしろ写真スポット。アスパラガスの街灯w
頑張ればりんごあめ、アスパラガス、岩木山が一緒に撮れるのかな。
で、今日も帰る前に道の駅碇ヶ関の温泉に入って、昼食を食べてから帰宅しました照れ


あ〜、お盆終われば夏休みももうすぐ終わりだわ(こっちは8/26から学校)。そして明日は息子の誕生日。歳取りたくないとなんかセンチメンタルになってるんだけどガーン(だんだん大人に近づいていくのが嫌みたい。中学とか高校とか色々な話されて嫌なのもあるのかなと。)今までそんなことなかったからびっくりよガーン誰だって1年で1つ歳は取るからどうしようもないよ、気にしないと教えたけど。そんな考え共感できんわ魂が抜ける