今日は他校通級です。私は働いてなくても送迎めんどいと思ってるのに(運転ド下手なので真顔)、働いてる方は時間のやりくりしてやってるんだよね。本当にお疲れさまですm(_ _)m

こちら通級のある学校が少なく、ほぼ他校通級。中学でも利用させたいが本人が嫌がってるので今年度で終わりかな〜…(ぜったい必要だと思うが通うのは本人と言われ。わかってるよそんなの凝視)。

【高学年になったら落ち着く子が多いです】、【途中で通級卒業していく子もいますよ】なーんてさ、うちには関係なかった魂が抜ける

イヤイヤでも、回数減らしても、文句言っても、通った意味がいつか本人が気づけばいいなと思います。(家や自分の学校ではない場、吐き出しの場でもあったし、クールダウンとか学んだこともあるんです。習ったことを試してもうまくいかないけどネガティブ)

あと半年お世話になりますm(_ _)m


〜〜〜


さて、撮り溜めたの放出ダッシュ



私が食べたくて冷や汁。ツナ缶、塩もみきゅうり、豆腐で簡単に。息子もきゅうり以外は食べた!びっくりびっくり

休みの日。ハムたまご、いちごジャムパン、コーンスープ、ヨーグルト
息子はパン焼かない方が好み(耳かたくなるから)

余ったごはん消費wみそ焼きおにぎり、たらこ焼きそば、チーズちくわ、ズッキーニと豚肉の炒め物(大人のみ)
炭水化物ばかり驚きそりゃ太るよね驚き

冷やしうどん、チーズちくわ揚げたやつ

肉肉の日。大人が食べたかったからカツ丼(惣菜のロースカツ使用)。息子は木の葉丼(かまぼこの卵とじ丼)。あと惣菜の炙り焼きチキン。息子もお肉食べた!意外びっくり
お肉好きだけど、消化に時間かかるようになってきて歳を感じます…チーン

カルボナーラ+カリカリベーコン、蒸しささみ

ひき肉卵のそぼろごはん+枝豆、お魚ふんわり揚げ、しそ巻き(母作。食べたくて作ってもらった笑い泣き自分では作らないというw東北の郷土料理。みそ砂糖酒小麦粉などで練ったあんをしその葉で巻いて揚げる)息子は1/2本食べた。

息子は左。さばみりん、ベーコン、卵焼き、塩昆布

さすがにパンは多くて&あご疲れて残したけどアセアセ
塩バターパン、メロンクロワッサン、シチュー、ミートボール、シチューに入れたささみの残りの揚げ焼き
このチョンっとしたブロッコリーも排除されるんだぜ魂が抜ける小さい玉ねぎのかけらも出したぜネガティブすごい感覚よね…

肉じゃが、笹かま醤油焼き、ささみの揚げ焼き
揚げ焼きだとよく食べてくれる気がする。(でも揚げ物か〜アセアセってなるもやもや)

鶏そぼろごはん+温玉、みそ汁、笹かま焼き
催促しなくてもみそ汁を何口も飲んでくれた気がする照れ(でも完飲はせずだよ魂が抜ける)

息子、野菜や果物を食べないのに快便だったりお肌がそこまで荒れていないのはなぜなんだ〜びっくり不思議。