先週、運動会でした。うちはほぼ毎年運動会前にも色々とあってねタラー今年もありましたネガティブ
階段でぶつかった/ぶつかってないとかいうトラブルで、あ〜なんで運動会前日にそういうこと起こすのガーン明日気持ちの面でダメかもな魂と思いながら当日を迎えましたショボーン

心配していた運動会ですが無事終えました、ホッダッシュ
クラス対抗リレーが断トツでビリだからって練習中から意気消沈していたけど(←ひどい不安)、順位なんていいんだよ。きちんとバトン受け取った、転ばず走れた、バトン落とさず次の人にバトン渡せたおねがいキラキラ
それでいいのだよ。がんばったよ照れ
あと、練習で他クラスの先生から不合格をもらったという踊りも、うちからしたら充分やってたよグッ
振り付け覚えただけすごいじゃん拍手
って思うんだけど、先生方が求めるレベルは違うんだろうな…。小学校最後だから、きっちりと、揃えてとかさ。その気持ちもわかるけどね。

そんなわけで(?)運動会は終えました。次は修学旅行!息子、意外と楽しみにしているようだキョロキョロ
私は心配ばかりだけどね(偏食だから食事、班別の行動で周りに迷惑かけないかなど)
で。その班分け。仲の良い子やしっかりしてる子と同じでよかったじゃ〜んウインクと思ったけどさ。
…去年も同じクラスだし席が近かったり野活も同じ班だった気がするし、もしやお世話係?と思った驚き相性とかバランス見て決められたのならいいんだけど。気のせいだといいな魂が抜ける