今週の息子、ふんだりけったり
おととい:対人トラブルで叩かれ鼻血。
昨日:プールの授業中に他の子の足が思いっきり顔に当たり右上唇の腫れ、右上の歯(永久歯)がじんじんする、鼻血。養護教諭に見てもらい、鼻も曲がるし鼻血以外は平気そう。上唇は裏が内出血し唇がぷっくり腫れてる、歯はグラグラはしないけどこのまま様子を見るか早退して病院行ったりするか?と連絡がきて、とりま早退することに。
まずあんなに大雨だったのにプールに入ったことにびっくり雨が弱まった時間だったというが…
うちの近くの道路、冠水してたぞ
3年時にも他の子の頭が歯に当たるっていうことがあって歯医者に行ってレントゲン撮ったりしたのね
またか(ぶっちゃけめんどくせ〜
)と思いつつ歯医者に電話しようと診察券を見たら水曜日定休。
またかよ!前にインフルになった時も小児科が休診日で他を探したのよね
で。矯正相談に行った歯医者の診察券を出して見ると、1つは水曜日午後定休、もう1つは水曜日もやってる行くならここだ!と時間見たら昼休み中〜。昼休み中に電話していいものかためらい、息子を迎えに
本人ケロっとしてる。歯医者、いつものところは休みだから◯◯に行くよと提案するも「嫌だ大丈夫だから。歯は痛くないし給食も食べられたから。」と拒否(はい、そうだと思いましたー
イレギュラーなことは嫌だもんね)。
『歯は痛くなくても神経って言って見えない部分が悪くないか見てもらいたい…』と説明してもダメで
ただ早退しただけになってしまった
融通きかないの本っっ当〜〜にめんどくさい。