昨日、息子がしょんぼり帰ってきたから何か(トラブル)あったか![]()
と思ったら、
「暑い〜、クラクラする〜![]()
![]()
」と![]()
![]()
ヤバイヤバイ![]()
手洗いうがいをさせ、500mlのアクエリを渡したらすぐに一本飲み干した。
珍しく帽子は被って行ったけど、黒い帽子に黒い服(好みだから仕方ないけど…)、そりゃさらに暑いわな![]()
しかも一番暑いであろう時間帯に帰宅![]()
うちは学区の端で学校が遠く、通学路にはあまり日陰がない。途中で水筒を飲み干したそうで。
今日は昨日ほど暑くならないし放デイだから帰りの心配はないけど、35℃越えそうな日は迎えに行こうかな〜。車での送迎禁止とは言われているが、途中で倒れたらシャレにならん![]()
※水筒を大きいのにしたり、塩分チャージ(学校では出さない食べない。登下校時だけと約束)を持たせたり対策はしてます。ネッククーラーは片道しか持たないので拒否され、濡らすタオルも絞るの苦手で拒否
あまりひどいなら冷えピタも持たせるかな〜…
扇子やうちわ、手動の扇風機もあるけど荷物になるからと否定的。。う〜ん…