吐き出しです。
学校始まった週にさっそくトラブルの電話きた。あぁ、もう薬飲んでてもダメ、こうしたら?ああしたら?の提案も拒否られる、本人がスルースキル学んで身につけるしかないような…。何年、何十回と似たようなことで連絡くるんだよ
いい加減学んでほしい。
話を聞くと相手の子も似たようなタイプっぽく思うけど、本当のところはどうなのか知らないから何とも言えない。ただしつこかったり煽りやひどい言葉はやめてほしい。息子も息子なりに頑張って我慢、拒否、避難はしているらしいけど、それでも相手がついてきたりしたらそりゃフンガーってなるさね。相手次第なところもある。
親の対応、やれる範囲でやってきたつもり。でも本人に拒否されたらどうしようもない。コグトレやSSTもっと必要だからな
気長に〜、見守ろう〜、いつか落ち着くから〜とか励まされても、今もう私の心が限界に近いんだよ。もう味方でいてあげられないよ、投げ出したい。
思春期に入ったり、体や中身の差が出てきてただでさえ複雑になってくる高学年。この先不安しかない。