やっとこさ宮城も春になりました昨日、桜の開花宣言も出たし、だりんにお花見につれてってもらおうっと
年越しも誕生日もバレンタインもそうだったけど、今年はやることなすこと全てが結婚して初めて迎える出来事なので、なんかうれすぃ
さて、下手の横好きだけど、料理を趣味と言っちゃってル嫁です
先日、買い置きしていたサツマイモで大学芋を作ろうと試みました。
揚げるの面倒だなぁと思ってネットでレシピを調べたら、「揚げない大学芋」というのを発見
レンジでふかしてからフライパンで焼き色をつけるというもの。
これなら楽チンと思ってやったんDEATHよ。。。
でもね、落とし穴はタレにあった
頭ん中では しょうゆ、はちみつ って思っていたのに、
私がフライパンに入れたのは しょうゆ、砂糖。
Σ(゚д゚;)
なんか違くねあれ~
なんで砂糖しょうゆ味にしたのよ私
自分の頭に問い正したひ・・・
結果、、、
とろみなんてあるわけもなく、ただのサツマイモの甘煮(大学芋風味)ができました。
・・・。
こんなんでも趣味・料理って言っていいですか?・°・(ノД`)・°・
自分が趣味だと思ってればいいんですよね?上手い下手カンケーないっすよね?
だりんにも「これは大学芋ではないね」とあしらわれてしまいましたww
でも味はおいしかったからさ~、別にいいよね(開き直り)