こんにちは。

シングルマザー活動家の
Junkoですニコニコ

 

いつもご訪問やいいね

ありがとうございますキラキラ

 

 

ギフテッド2Eの長男の

不登校をきっかけに

学校教育から離れ、

無償スタイルの

オルタナティブスクールを

選択するように

なるまでの記録を

つづっています。


前回の記事はこちら
スター

 
 
 

 

 

 

私にとっての

"禁断の扉"だった

瀬戸ツクルスクールの

見学に行った翌日

 

ツクルスクールの

姉妹校

 

安城市オルタナティブ
スクールおおきな木

見学に行きました。

 

 

すると、

ツクルスクールの

見学の帰り道

 

道案内を

してくれた子が

そこにいました。

 

兄弟をそこに

送りがてら

たまたま参加

していたそうで

 

あれー!会ったよね?!

 

とびっくり

し合いました。

 

偶然か必然か

ご縁を感じながらの

体験見学。

 

ここでもまた

子どもたちが

子どもたちらしく

ありながらも

 

イキイキと自分で

過ごしている姿が

ありました。

 

ツクルスクールより

規模は小さく

 

集団が苦手だった

長男は

 

こっちがいい

 

と言いました。

 

(そういえば長男

今は集団苦手とか

言わなくなりました。

 

 

当時の息子の

"集団"の印象は

学校の教室の

イメージで

 

大人数で同じことを

しなきゃいけない

 

というイメージが

強かったらしい)

 

 

 

さらに長男は

ツクルスクールを

見学してみて

小学生でも

電車通学を

している様子を

目の当たりにして

"電車通学"への

憧れが大きくなり

 

ここに通いたい!

 

と。

 

さすがにこれから1年生の

次男のことを思うと

長距離すぎると

思ったけど

 

とにかく通学問題は

後から考えることにして

 

通う先はここにしよう。

 

見学に行ってみて

そう決めたのでした。

 

 

 

やっと、やっと!

巡り会えた。

 

 

長男はいま、

この場所で

友達と出会い

趣味が合う友達とも

巡り会い、

 

長男の特徴を

人間関係や

社会の中で

自分でコントロール

することを

 

日々学ばせてもらっています。

 

その特徴を

否定されることなく

好きな友達と

一緒に過ごしたいから

コントロールする

 

というポジティブな学び。

 

環境や仲間は偉大です。

 

長男のオルタナでの

成長については

またゆっくり別記事で。

 

 

さて、いよいよ、

我が家の学校選択

最終章です。

 

 

あと一歩のところで

まさかの壁に

ぶち当たります。

 

 

 

つづく。

 

 

 

サムネイル

長かった学校選択も

いよいよ最終章!
 

現在の我が家は、

5長男、小2次男とも

学校教育からは離れ、
 

無償スタイルで運営される

オルタナティブスクールを

選択しています⭐︎

 

 

長男は隣の県まで
1時間以上の距離を電車通学、

次男は私が運営する
オルタナティブスクール
つらぬき楽園に
通っています
音符