前回の家事代行の記事に、感想を追記しました

さてさて、
義母さま、無事にお泊まり終了しました。そして、義母さまの訪問の目的は、毎年恒例のこれでした。
エンドレスショック@帝国劇場
堂本光一くんが主演で講演回数がギネスにもうんちゃら、、のやつです。
今回で3回目ですが、毎回面白いです。
ファンクラブでないとなかなか取れないチケットですが、私は、義母さまのお供で毎回東京講演を観劇できています

同じ講演(同日時)が、チケット転売サイトで1枚10万円で取引成立してるの見ちゃいました。こわっ。
ストーリーと脚本はほぼ一緒なのですが、セットや台詞、光一くん以外のキャストが毎年マイナーチェンジするので、それをまた楽しむことができます。
今年は、ヒロインが瀧本美織さんで、ライバル役が中山優馬くん。
瀧本美織さん、女優としては有名ですが、ダンスも歌も上手で、本当にキレイで、オペラグラスでガン見しちゃいました(笑)
中山優馬くんも、ジャニーズの子という印象しかなかったですが、演技がすごく上手くて、歌もうまくて、いい意味で裏切られた感じでした。
光一くんは、座長として、いつも皆を引っ張っています。
そして、いつも飛びます‼
写真のように華麗に舞っています(笑)
前に2階席の一列めだったときは、飛んできた光一くんが、2階席の手すりに着地するので目の前に来て、私は、
『はぁー、やっぱり芸能人って、きれいな顔してるわー』
とガン見してたのですが、
後で義母さまに、その話をしたら、
『皆、そういうとき恥ずかしくて見れへんねん
やんさん、よう見れるなぁ』

と言ってました。
後は、音楽が生演奏でオケがサイドにいるのが贅沢なのと、光一くんが太鼓を叩くシーンも圧巻だったりします。
そして、忘れてはならない、階段ゴロゴロ転がり落ちるシーンですね。
これをずっと続けてるから、ファンはずっと応援してるんだろうなぁと、ファンでもなんでもない私は思ったりしてます(笑)
そして、毎講演、満員御礼だそうです。
ほんと、毎日ご苦労様です⏩光一くん
そして、観劇できて、いいリフレッシュありがとうございました⏩義母さま
翌日は、大阪から義父が合流して皆で旅行に行ったので、その話は改めて
