この4月から手帳を自分で
自分の使いやすいようにカスタムしてみました。

オレンジからターコイズへ。
{FF204D97-F98F-40AD-B638-2E99F91C60D9}

{DAC57DC0-A897-4D9A-AD9D-6307D8D49445}
統計心理学を学んでいるので
自分のリズムを日・月・年で
確認し、スケジュールに落とし込んでます。


{30AD2C50-5DD0-49C1-A805-4462F95AC4D8}

{69F6F6B2-2E8C-4A69-AA92-9D0D8AF23103}

マンダラートは企画する時や
アイディアを生産する時に活用



{E6340B74-9B5F-4F80-8C4A-4BB6D1D9FFD6}

ここまでは作れなかった。
サイズのあったものを購入しました。


で、ふとターコイズを選んだ意味を調べてみました。


こちらのページ参照



ハートからのコミュニケーション
ターコイズは、緑(ハート)と青(コミュニケーション)の混色です。チャクラで言うと、緑の第4チャクラから青の第5チャクラをつなげる役割をしています。つまり、自分の心の中を外に表現することを助けてくれます。また、他人が心で感じていることとつながることを助けます。色の中でターコイズが気になる人は、今自分の心の声を聴いてあげるとことで、自分らしく生きるためのヒントが見つかるかもしれません。


メディアコミュニケーション

ターコイズは、コンピューターやメディアによる新しいコミュニケーションとも関連しています。これは個の表現が大勢に伝わることをサポートするエネルギーです。ターコイズが好きな人は、メディアに関わっていたり、何かを表現する活動(アーティストだったりシンガー等)に興味がある人が多いです。もしくは、自分の心を解き放たって自由に表現することを必要としています。


私は誰か

ターコイズが対応するチャクラは、アナンダカンダといわれ、胸のあたりにあると言われています。それを初めて語ったインドの賢者は、「私は誰か」を悟りの道としました。その答えは自分の内側にあり、ターコイズは答えを導くサポートをしてくれます。

 

仕事編マスコミ関連で成果を出す
ターコイズは表現することと密接に関わっています。本でも、インターネットでも、何かを不特定多数に表現することをサポートしてくれます。

クリエイティブな仕事をする
ターコイズは自由な発想を促してくれる色です。自信のなさやしがらみ等から、アイディアを仕舞い込んでしまいがちな場合にはオススメです。

コミュニケーション上手
心の通ったコミュニケーションをする手助けをしてくれます。上辺だけのやりとりでなく、本当の気持ちを表現する大切さを気付かさせてくれます

自由を求める
海を自由に泳ぐイルカのように、何にもとらわれず自分の思うままに行動したいとき、ターコイズはサポートしてくれます。

という事でした。


環境が自由になる前提だったので、
この色を選んだのかなぁとも思います。


先日も陰陽五行の詳しい方に
お勤めの環境で色々押さえいたということを
いわれたばかりでした。
この方またご紹介させていただきます。




手帳は活用するけど、
日記って長続きしなくって。


でも、自分を振り返ろうって
いう時間を作りたかったので、
寝る前5分で簡単に記述できる
アプリを使ってみてます。


{0DAA517D-3B49-4B1C-8A2E-5470ED114792}

新聞社時代、
スケジュール帳の中身、
ぎゅ~ぎゅ~で、
お客様から
スゴいスケジュール!!!
ってビックリされました。
分刻み。


スケジュール帳や手帳って
ひとそれぞれにあったモノがあります。


昨日、
スケジュール帳の活用が
興味あるっていってらっしゃいました。


コーチングつかっても
活用できるんで。


自分で自分をセルフコーチング
お勧めです。