今日
ずーーーーっと
考えてました。
コーチが自分にコーチング。
キャリアカウンセラーの
勉強したのも
心理の勉強したのも
ブランディングの勉強したのも
結局は、働く人を
強力サポートしたかったから!!
現実は色々見えてきます。
雇用される働きかた(正・非)
起業・兼業
企業・公務
いろんな現場で見えたもの
それでも、
揺るぎないものは
活躍する人を増やして、
地域も盛り上げたい。
そんな想いが
やはり湧き上がって来たのです。
自分の裁量に気づいてもらって
ニーズにマッチさせれるよう
私は企画し、メンタルをサポートします。
わけではないし、
まだまだ学びは必要だと感じています。
自分の行動で、お客様の心を動かせれば
いいなと、行動で示すだけなのです。
もっと地方でも活躍できる環境を
素晴らしい協力者と作っていけたら
いいなと心から想っています。
今構想中ですが、
起業という働き方、
自分のスキルを表に出して
サービス提供する
兼業スタイルのススメ、
私が行った事をはじめ、学んだ事を
お伝えしていく
【初心者さんの起業・兼業スタート講座】
検討中!3/26(土)
success.coach.plus.f@gmail.com
4/23(土)「人生が加速する出会いを!
女性起業家のための大異業種交流会」
県外在住の女性起業家さん(準備中さん)
続々お申込み


