船橋で飲み歩き 東京餃子軒 ~ 寅屋 ~ ラーメンかいざん | +9の飲み歩きとへヴィメタルのブログ

+9の飲み歩きとへヴィメタルのブログ

ワイン・日本酒・ウイスキー・大衆酒場・へヴィメタルについての備忘録

今回は平日の船橋で飲みます。
すっかり気温も上がって蒸し暑い。

 

◆東京餃子軒 船橋店

何年か前に一度来たことがあり、餃子がなかなか美味しかった記憶がある。

 

瓶ビール
暑さもあってスイスイと体に吸い込まれる。

 

 

肉餃子
パリッと羽根がついて、噛むと肉汁が飛び出る美味しい餃子。
醤油・酢・ラー油でいただきます。

 

もう一品頼もうと思っていましたが、近くのテーブルのオバサン連中が
大声で騒いでいて不快だったので早々に撤収です。。


◆寅屋 本町店

かの有名な京成立石のもつ焼きの名店「宇ち多゛」の系列店?インスパイア店?
とのことで、かなり前からマークしていたお店に初訪問。

成田に本店を含む3店舗、大阪にも1店舗があるとのこと。

「宇ち多゛」はYoutubeで良く見るお店で、いつかは行ってみたい。

寅屋の開店は15時。15時ちょい過ぎに着きましたが、既にほぼ満席。
なんとか隙間に潜り込ませてもらいました。

こちらは立飲みのお店です。

 

 

黒ホッピー

初見のお店でちょっと緊張。

 

タン刺し
新鮮でコリコリの食感の良いタンに酢醤油のタレが合ってめちゃくちゃ旨い!
これはヤバい!

 

煮込み
あっさり目の味付けで美味しい。

 

梅割り
ストレートの焼酎に梅風味シロップで味付けされた、飲んだくれの大好物。
度数は高いがシロップの甘味でスイスイと飲めてしまう危険な一品。

 

カシラ・塩
肉汁がジューシーで旨い。

焼き加減、塩加減も絶妙。
 

ハラミ・塩
肉の旨味があってパワフルな味わい。

 

梅割りをおかわり。
料理が美味いので酒も進みます。

 

ボイルハツ
わさびと酢醬油でいただきます。
これまた旨過ぎる!

 

アブラ・たれ
焼き目は香ばしく、こってりとした味わいで堪らない。

 

素晴らしいお店でした。

タン刺しとボイルハツがとても美味かった。

もつ焼きも最高に旨かった。
近いうちにまた来たいと思います。

さて、ラーメンで〆ましょう。

 

 

◆ラーメンかいざん 船橋店

ラーメンショップ派生のお店。

 

 

ラーメン + ネギ丼

 

麺かためのコールを失念。

ネギ丼が美味い!

 

背脂の浮いた豚骨醬油スープ。美味しい!

 

おろしにんにくをたっぷり、豆板醬もちょっとだけ加えます。

 

満腹。満足。。