受け入れるということ | 梅沢多賀子と学ぶ太極拳教室「プラムタイチ」吉祥寺・高井戸・荻窪

梅沢多賀子と学ぶ太極拳教室「プラムタイチ」吉祥寺・高井戸・荻窪

梅沢多賀子主宰「プラムタイチ」は、東京・吉祥寺を拠点とし、「簡化二十四式太極拳」を基本練習として、太極剣、総合太極拳などを並行して学んでいきます。初心者の方にもわかりやすく指導しております。見学や体験レッスンもございます。

本物に出会うって

とても嬉しい。

資格や肩書きでは表せない本当の力。

わかる人だけにわかる
とか、そんな小さな範囲を飛び越えて

誰にでもバッチリ伝わってくる。


施術をしてもらうことは
数々あったけど、

自分の感覚とかを伝えても、なかなかわかってもらえませんでした。

自分の感覚のことだから仕方ないと 思っていました。

より深く、より辛抱強く、
突き詰めて考えて、

施術を行ってくれるその道が、

とても自由度が高くて、
施術者の受け入れる力を感じました。

人を治す力とは違う、相手を受け入れる力が、
受けた人を治る方向に導くんですね。

受け入れるって、
謙虚に辛辣に向き合った結果、
自然に生まれるのかもしれないですね。


針の先のような、すごい分析は、自由度が高くて、 、
一見 真逆です。

分析を、自由度、抽象度をあげていくことに つなげられるのは、

それを行う本人の地道な努力だと 感じました。

本物に出会うと安心さえします。