10月22日
6:30開場の朝食ビュッフェに一番乗りしました。(一番はちょっと恥ずかしかったです(//∇//))

早く起きたのは
ホテル企画のローカルガイドさんとの散歩(9時出発)に行くからでした。
西本願寺とその周辺を歩く90分。
ガイドさんの興味深いお話や、さすがにそれはローカルすぎるでしょ😅というお話が盛りだくさんの楽しい散歩でした。

西本願寺の御影堂前にある大屋根の雨水を受ける「天水受け」を支える「邪鬼」はフランスで見た「ガーゴイル」に通じるものがあって、神や仏のおおもとの考えは一緒なのかなぁ、なんて思いました。


散歩の後は「龍安寺」と「渡月橋」へ。

時間優先でタクシー移動したのですが、運転手さんがとてもクセの強い方で😅

私は運転手さんのお話に引いたんですが、クララはクセの強さに大受けでした。

意外〜



「龍安寺の石庭」→クララが石の数を数えたかった庭。回廊になっていたので、何周もして石庭を眺めました。

「知足のつくばい」→真ん中の四角い穴を「口」に見立て「吾唯足知」と読む知足のつくばい。昔からこの手のクイズはあったんだなぁ、と言葉の意味とは別のところに関心してしまいました。

「渡月橋」→紅葉は一か月先とのことでしたが、青空で気持ち良かったです。紅葉はテレビで見ることにします〜(笑)


つづく