笹川スポーツ財団によると

2023年の「好きなスポーツ選手」調査では

 

1位 大谷 翔平(野球)

2位 三苫 薫(サッカー)

3位 リオネル メッシ(サッカー)

4位 石川 祐樹(バレーボール)

5位 羽生 結弦(フィギュアスケート)

 

なのだそうです。

 

あなたはどんなアスリートを思い浮かべますか。

 

プロのアスリートの人たちって、

試合を通して、そしてその人の人生を通して

 

私たちにたくさんの夢と勇気を与えてくれます。

 

でも、大好きなことをお仕事になさっている裏には

日々、地味な努力を続けていらっしゃるのは間違いないですよね。

 

サッカーの本田圭佑さんは

 

「結果がほしいなら一心不乱に努力してみるべき!」

 

「やりたいことをやるためには、

やりたくないこともやらなければいけないのだ!」

 

とおっしゃっています。

 

わ~、なんとも本田圭佑さんらしい言葉だと思います。

 

素敵です!!

 

いつも誰よりも早くスタジアム入りをして

誰よりもたくさん練習をしていたイチローさんでさえ、

 

「そりゃ、僕だって勉強や野球の練習は嫌いですよ。

誰だってそうじゃないですか。

つらいし、たいていはつまらないことの繰り返し。」

 

よかった、少しは私と同じところがあって・・・ほっ💛

 

 

イギリスのポーツマス大学のリチャード・テルウェル氏は

 

トライアスロン選手に、

 

「私は練習が好きなんだ!」

「練習って楽しいなぁ!」

 

と自分に言い聞かせるようにお願いしたところ、

 

実際にトレーニングする時間を長くすることができたそうです。

 

「楽しい」「面白い」と自分に言い聞かせるようにしていると

本当に練習することが苦にならなくなってくるようです。

 

面白いと感じるか、辛いと感じるかは

本人の思い込み次第ですよね。

 

自分に自分で言葉がけをすることによって

思い込ませることができます。

 

これを「セルフトーク」というそうです。

 

電車が発車しそうなときに、心の中で

「待って、待って・・・」って言っていませんか。

 

ものごとがうまくいったとき、声を出さないまでも

「やったー!」と思わず心の中でガッツポーズをしますよね。

 

反対に、がっかりしたときには

「なんでよ~!」とほっぺたを膨らませたくなるでしょう。

 

このように、自分自身のこころの動きが

「セルフトーク」なんだそうです。

 

朝、起きて、「雨、やだな~!」

これだってセルフトーです。

 

人は一日に4万~6万回もセルフトークをしていると言われています。

 

え~っ、そんなに!!!

そもそも、どうやって数えたの?

 

とにかく、心はたくさんのことを感じて、つぶやいているようですよ。

 

そして脳科学の分野では、その80%が

ネガティブなつぶやきだと言われています。

 

恐ろしいのは、その心の声を聞いているのは「あなた」だけ・・・

 

きゃ~、怖っ!!!

そんなにたくさんのネガティブな言葉を自分が自分に浴びせかけているなんて・・・

 

叶えたい夢があっても

心の中で「そんなの無~理~」とブレーキをかけ続けているようなもの・・・

 

絶対にポジティブな言葉使いたい・・・

 

それには、まずは、

ネガティブな言葉に気がついて使わないようにしなきゃね!

 

でも、あるんですよね、

ついつい自信がないことを言っちゃったり、

周りの人のネガティブな言葉に同調してしまったり・・・・

 

そんなとき、私は

「今のは、キャンセル、キャンセル!」と言うようにしています。

 

そして、ふ~っと息を吹きかけて、言った言葉を吹き飛ばすイメージをします。

 

気休めかもしれませんが、

まず、気づくのが大切だと思います。

 

スポーツだけでなく、ダイエット、勉強、家事、

仕事などでも活用できそうですよね。

 

ポジティブな言葉に言い換えられたら、さらに進歩👏

 

「できる、できる」「大丈夫!」「やってみよう」

「何とかなる」「絶対にうまくいく」・・・

 

 

「夢を叶える学校」の武田葉子さんは、

忙しくて面倒な家事をやっているとき

「コントほめ」という形でセルフトークをしているそうです。

 

例えば、

 

「私は今、アイロンという

世界一面倒臭い家事をやっています

こんな私、最高に素敵です。」

 

とか

 

「一滴もこぼすことなく、

適温でとてもいい香りのする紅茶を入れました。

こんな私って、なんて素晴らしいんでしょう!」

 

今この時間、家事をしている自分を観察して、このように言うそうです。

 

口に出すのが恥ずかしい時は、心の中でつぶやくだけでもOK

そして、それが楽しいと感じられないときは、いったんやめましょうとのこと

 

おもしろそうなので、私もやってみました。

 

食後の洗い物です。

 

「お皿の汚れがどんどんどんどん落ちていきます。

お皿はピッカピカ!

すごくない?私って魔法使い?・・・」

 

これ、いいです。気に入りました。

 

なぜなら、「今ここ」に集中するので、

「無意識のネガティブな言葉は入る余地なし!」だからです。

 

だから、なんだか、

すべてがうまくいきそうな気になってきました!!!

 

**********

ネガティブな思考を辞めて

ポジティブな思考になれば

人生は変わる

 

ジャド・ヘルムステッター

「心のつぶやきを変えれば、人生が変わる」著者

**********

 

音譜今日もお読みいただきありがとうございました。 明日もよろしくお願いいたします。音譜