「自分を変えたい」と思ったことって

誰しもあると思います。

 

もっと強くなりたい

もっと自分らしく生きたい

 

そのために「自分を変えたい」と・・・・

 

TED Talks(いろいろなジャンルで活躍した人のスピーチの無料配信サイト)

に登壇した荒川祐二さんも

大学3年生の時、同じことを思っていました。

 

なぜなら自分のことが大嫌いだったから・・・

夢なんてなかったから・・・

 

でも

何かしたいけど、何をしていいかわからない。

 

そこで始めたのが

早朝6時からの新宿駅東口でのゴミ拾い

 

2006年11月8日のことでした。

 

何故ゴミ拾いなのか?

自分は何もできないけどゴミなら拾えると思ったから

 

何故新宿?

どうせやるなら汚いところをしようと思ったから

 

ところが待っていたのは凄い嫌がらせ

 

目の前でゴミを拾てられ、唾をかけられ

蹴られ、殴られ

集めたごみを巻き散らかされ

頭からジュースをかけられ・・・

 

1か月は頑張ろうと思ったのですが

正直、何度もあきらめかけたそうです。

 

そんなある日、ホームレスのおじさんが

手伝ってくれたんです。

 

そのうち、また一人、また一人と増えていき

そのおかげで何とか目標の1か月は達成

 

1か月半ごろ経ったころには

かつて目の前でゴミを捨てたホストのお兄さんが

ゴミを持って来てくれたり

 

強面のおじさんが缶コーヒーを買ってくれたり

通行人の方が「いつもありがとう!」と言ってくれたりで

だんだん楽しくなってきたのです。

 

そして2か月たったころ、新聞に掲載されました。

 

そこからは人がどんどん集まってきて

 

さらにNHKが活動を取り上げてくれて

テレビ・ラジオに出まくった結果

 

さらに人がどんどんどんどん

日本各地から、そしてなんとロシアからも・・・

 

半年たった2007年5月3日の「ゴミの日」には

 

全国一斉ゴミ拾いのイベントを開催

全国27か所、444人の仲間が集まりました。

 

活動は毎年大きくなり

2013年には環境庁との

「GOMIプロジェクトファンタジスたプロジェクト」として

全世界300か所以上15万3,894人という

全世界ムーブメントに広がりました。

 

さらに講演会、本の出版と続き

今では17冊の本を出版、

学校を中心とした公演活動をなさっています。

 

また、そうして得た資金で

夢が持てないニートやフリーターの就職支援のための

飲食店を5軒も経営しているそうです

 

荒川さんは

初めて自分が好きになれていたことに気づきました。

 

続けてこのようにおっしゃっています。

 

「自分を好きになることは自分を信じること

 

大きな壁があっても

『だってあの時できた!だから今回もできる』

そう思うと一歩が踏み出せる。

 

でもその原点は、自分の場合、誰にでもできるゴミ拾いだったんです。

 

できるかできないかじゃなくて

やるかやらないか

 

大きな大きな夢を描いてください。

 

それと同時に

今この瞬間、自分に何ができるかなと考えてください。

 

小さな一歩でいいんです。

インターネットで調べるとか

本を読むとか

 

そんな小さな一歩が

1ミリでも、1センチでも歩み続けていくことで

1キロ、10キロ、100キロ、1000キロと

大きく繋がっていきます。

 

大切なのは一歩を踏み出す勇気

 

いつか変えたい、いつかやりたい

そのいつかがこの瞬間であってほしい!

 

心に響きます。

「私もまだ何かできる」と励まされます。

 

日本人の約6割が

やりたいことはあるのに、

なかなか最初の一歩が踏み出せないでいるそうです。

 

理由としては

「失敗したくないので確実にやりたい。」

「しっかり準備してからやりたい。」

などが挙げられます。

 

とことん慎重派のようですね。

 

考えすぎるとなかなか一歩が踏み出せません。

「迷い」や「執着」が頭の中を駆け巡るからです。

 

そして今度は「できない言い訳」を探し始めます。

 

でも、先のことなんて誰もわからないです。

 

「一歩前に踏み出す勇気」

 

持ち続けたいです。

 

**********

そのうち お金が貯まったら

そのうち 家でも建てたら

そのうち 子どもから手が離れたら

そのうち 仕事が落ち着いたら

そのうち 時間のゆとりができたら

 

そのうち・・・・

そのうち・・・・

そのうち・・・・

と、できない理由を

繰り返しているうちに

結局は何もやらなかった

 

空しい人生の幕が下りて

顔の上に 寂しい墓標が立つ

 

そのうちそのうち

日が暮れる

 

いまきたこの道

かえれない

 

相田みつを 詩人

**********

音譜今日もお読みいただきありがとうございました。 明日もよろしくお願いいたします。音譜