産後の体力 | MANA HOUSEスタッフのブログ

MANA HOUSEスタッフのブログ

日常のあんなことやこんなこと。

こんにちは照れつるみです!

最近とっても不安定な気温ですが皆さま体調はお変わりないでしょうか?あせる

我が家は洗濯問題以外は問題ありません( ´艸`)

雨がどうしても多いと乾かない…泣

 

 

さて、今日は

産後の体力についてダルマ

書いていこうと思います♪

 

産前勤めていたところは、今の業種とまったく違って

体力系のお仕事でした。

元運動部の人にしか伝わらない書き方をすると

 

 

当時は3km12分台前半でした。

 

(ちなみに、すごいかどうかは微妙なところです。)

 

 

それでも、一般女性よりは体力に自信があった為

いろいろと、楽勝だろう!と思っておりました。

 

 

かなりの強気ウーマンです。

 

 

妊娠7か月で前の職場を退職。

その後はお気楽妊婦生活を送りました。

 

前前回のつるみの食いしん坊ポスト

をみて頂いた方はなんとなくお分かりでしょうが

 

 

 

かな~~り だらけて…

 

いえ、

安静にしておりました(≧∇≦)てへ

 

 

妊娠後期が真冬だったこともありますね!←言い訳

 

 

 

唯一、安産のために歩こう!!

と、予定日1週間前くらいから始めようとしてたら(遅い)

 

 

 

予定日2週間ほど前に、空気をよんで産まれてきましたヾ(@°▽°@)ノ

 

さすが我が子!分かってるね!

 

 

産後1か月してようやくお外解禁。

1か月検診もおわり、10分程度のお散歩♪

 

 

 

 

 

 

 

 

いやいやいやいや…

どえりゃ~えらいがな(°д°;)

(訳:すごく疲れました。)

 

旦那もびっくりな瀕死状態。

 

 

 

ちなみに、まあまあ段数のある階段は登れませんでした。

 

 

 

 

この時の我が子は4kg弱。

 

ということは、これからもっと重くな…る……???

 

10kgのお米を持ったときは恐怖すら感じました。

約1年で米俵1つ分……!?!?

 

 

 

 

強気ウーマンは弱気ウーマンに進化を遂げ、ついでに

家事放置気味のダメウーマンと化しました(⌒▽⌒)

 

 

 

 

 

 

ただ今我が子7か月。約8kg。

割と平気です。

 

 

 

 

 

なんだと(  ゚ ▽ ゚ ;)

 

 

重さの問題ではなく、私の体力の問題でした。

 

今思い返すと、産後は人生ベスト3に入る位貧弱化してました。

 

 

動いてなかったのも原因の1つですが、出産というものは

なんといいますか、生気を搾り取るというか

 

 

 

 

 

言葉通り命がけなんだな、と思いました。

 

 

 

 

 

産後間もないお母さんは本当に無理なさらず。

バリバリの運動系でもダメなものはダメです。

 

 

特にトレーニングをしたわけではありませんので、ある程度は時間が解決してくれると思いますニヤリ

 

今は、パートですが

わたくし、ちゃんとキャリアウーマンしてますので♪

 

 

 

キャリア(・∀・)ズンデンズデンデデン♪

 

 

 

゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*.。.*゚

 

 

新しい家、欲しくない?♪

 

『住みよい暮らしをサポートします!』

 

土地探し、新築、中古戸建、マンション、売却、買替、ローン相談は地域密着のマナハウスにお任せください!

 

東武東上線沿線、和光、朝霞、志木、富士見、ふじみ野、川越の不動産、物件情報を数多く取り扱いしております。

 

マナハウスHP http://www.plumeria-resort.com/