みなさん、こんにちは!

東京日本橋のイメージコンサルタント&婚活カウンセラーMANAMIです。

 

 

 

    

MY DATE

顔タイプ:フレッシュ

骨格:ナチュラル 

パーソナルカラー:スプリング/ウィンター

身長 : 162㎝ 

年齢 : アラフィー

 

 

夏休みシーズンに突入しましたねひまわり

 

 

この時期は、水着についてのご相談が増えますビキニ

 

 

洋服の場合は

 

テイスト

デザイン・形

素材

 

が似合うを決めるポイントですが、水着の場合はどうでしょうか。

 

 

水着のテイストはスポーティー、セクシー、かわいいなどがありますが、



テイストを決めるのは色(柄)と形。

 

 

水着の素材はほぼ同じ。

 

 

ということで、

 

 

水着選びでは形と色がポイント

 

 

 

になります。

 

 

まずは似合う形の選び方についてご紹介します。

(色柄についてはこちらのブログをご覧ください)

 

 

 

水着は大きく分けて、セパレートタイプとワンピースタイプがあります。

 

 

トップスの形やネックライン、ボトムスの形も多種多様です。

 

 

形を選ぶ際は、骨格タイプやカバーしたい(または盛りたい、見せたい)パーツから考えて選ぶといいですよ。



今回は骨格タイプ別にオススメ水着をご紹介します晴れ

 

 

 

 

 

ストレートタイプ

 

 

 

グラマラスでメリハリのあるストレートタイプは、水着が映える骨格です。

 

持ち前のゴージャスなボディラインを生かすシンプルな形がおススメです。

 

 

例えばこんなビキニや

 

 

バンドゥタイプのワンピースもいいですね。

 

 

お腹が気になる方は、サイドに切れ込みが入ったデザインだと、ウエストが細く見えますよ。

 

 

 

 

ウェーブタイプ

 

 

ウェーブタイプの方は、華奢な方が多く、

体のバランスが下重心なのが特徴です。


洋服同様に上重心を意識するとスタイルアップします。

 

最近多いハイウエストタイプは足長効果◎。


ストラップも細めの方が華奢な体に馴染みます。

 


 

オフショルダータイプもおススメです。


フリルデザインやリボンモチーフは胸元にボリュームが出るので、小胸さんにも似合いますよ



 

 

 

ナチュラルタイプ

 

 

 

ナチュラルタイプは、肉感より骨感が強いのが特徴。


洋服だと、ゆるっとしたオーバーサイズが得意です。


水着でオーバーサイズは難しいですが、体のラインが目立たないデザインはあります。

 

例えばこちらのようなハンカチフリルのビキニ。

上半身をカバーできます。

 

 

 

肩幅が気になる方は、太めのストラップを選ぶといいでしょう。


スカートタイプのワンピースはヒップをカバーしたい方にもおススメです。


 

 

ワンショルダーなどアシンメトリーデザインも◎

 

 

 

SHEINやショップリストの水着はとてもリーズナブルなので、何種類か買って着比べてみるのもオススメですよ!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

水着選びの参考になれば嬉しいですニコニコ

 

 

色と柄についてはこちらのブログでご紹介しているので

よろしければ合わせてご覧ください!

 

 

 

 

 

顔タイプ診断®︎、骨格診断、パーソナルカラー診断、買い物同行などで、ご自身に似合うファッションやメイクを知りたい方、脱マンネリしたい方など、お気軽にご相談くださいニコニコ

 

 

 

ホットペッパービューティーでもご予約可能です。お得なクーポンやペア割などもご用意しています音符

 

 

 

インスタではリアルなアラフィーコーデなどを発信中。ぜひチェック&フォローくださいお願い

 

 

 

 

私が婚活カウンセラーをしている結婚相談所ハチドリでは婚活無料相談を随時実施中。婚活って何をするの?相談所ってどんなところ?まずはお気軽にお問合せくださいウインク

 

 

 

オンラインメイクレッスンもご予約受付中です。お子様が小さくて外出が難しい方、遠方にお住いの方にもおススメですニコニコ

 

 

あなたにおすすめの記事

骨格ナチュラルタイプのビスチェコーデ

2023夏 骨格ナチュラルタイプ おすすめデニム

夏のレジャーに!おすすめコスメ