「新緑」と「紫陽花」 | 心のサロン プルメリア(Plumeria)

心のサロン プルメリア(Plumeria)

心理カウンセラー『心のサロン プルメリア(Plumeria)』の濱崎真弓です。
自分と向き合う事で【気づき】を学び【自信】を持てるように皆様を支え応援していきたいと思います。

放課後等デイサービスに転職して

半年が経とうとしていますおーっ!

最近は活動室の壁面装飾を任され

今年の5月から担当となり

毎月のイメージをして

楽しんで作っておりますウシシチョキ

 

 

 

 

5月は”新緑”をイメージして

作ってみました音譜

 

 

 

 

この木は今年の4月に

「みんなの木」として活動室に作りました拍手

木の一番下の枝の辺りには

活動用の机が置かれる時もあるので

それも念頭に入れ工夫をしないといけません不満

 

 

 

 

 

 

左右から撮ってみましたニコニコ

うん音譜 新緑の完成拍手

5月はこんな感じで過ごしました

 

 

 

 

6月は”梅雨”と”紫陽花”のイメージがあり

どんな感じにしようか悩みましたあせる

高学年の児童には立体の紫陽花

低学年の児童には折り紙の紫陽花

(YouTubeを参考)

自由時間に児童と一緒に

わちゃわちゃしながら作りましたあじさい

 

 

 

 

じゃ~んほんわか 6月の紫陽花です音譜

 

 

 

 

 

 

左右から撮ってみましたおやすみ

立体と折り紙で作った紫陽花あじさい

それだけだと少し寂しかったので

傘も作ってみました傘

 

 

 

 

折り紙で作った紫陽花あじさい

彩りがとても綺麗ですね

 

 

 

 

立体の紫陽花もぽってりして素敵ラブラブ

ところどころにいるカタツムリ🐌

これも児童に作ってもらいました

 

 

 

 

6月の壁面装飾も無事に完成して

ホッとしました拍手

 

 

 

 

来週からいよいよ6月に入りますねほんわか

児童が直ぐに壊してしまうとは思いますが

月曜日からこの壁面で過ごす活動室

みんながいろんなことに興味を持ち

日々成長している姿をみながら

また6月も頑張ろうと思いますうさぎのぬいぐるみ