息子の運転免許実技試験と大好きな寿司太田のお寿司❤︎ | サンディエゴ★タイム

サンディエゴ★タイム

2010年ハワイからサンディエゴに移住。サンディエゴ情報発信中。個人ツアーガイドをしています。R+F美容コンサルタントも始めました♡

明日の夜から、新しいホームステイの大学生が
我が家に来てくれるので、
今日は朝から家の掃除。
 
そして、使ってもらうお部屋が
私のミシン部屋になっていたので
急いで最後のマスク作り。
 

 

友人が日本から買って来てくれた

お寿司柄の手拭いで、

息子のマスクを作りました。

 

友人がくれたワイヤーとフィルターが

本当に役に立っていますキラキラ

 

 
そして、今日は息子の
2回目の運転免許実技試験の日でした。
 

 

前回は出発して1分で落とされたので

今回は大丈夫だろうと思いつつも、ドキドキキョロキョロ

 

今回は13分で戻って来て、

免許発行の手続き入口へ向かう息子。

 

 

 

あー、良かったアップ

ホッとしたと同時に、

18年間の息子の運転手生活も

これで終わった〜と思ったら、

泣けて来ましたえーん

最近、ホントに涙腺弱い汗

 

 

 

サンディエゴでは数少ない紅葉ですが、

息子の手続きを待っている間、

こんな可愛い葉を見つけました。

 

免許の試験は1回$7なので、

自分で2回分の$14を払って来たらしい。

バイトでお金を稼ぐようになったので

自分で支払える事も嬉しいらしい。

 

無事に手続きが終わって車に乗ると、

サンディエゴの危険レベルが

紫(一番悪い)になったというお知らせベル

 


今後、また休業を要請されるお店などが

出て来るかもしれませんねショボーン 


 

帰宅前に、息子の運転でDAISOへ。

 

 

 

沢山のマスクが売っていましたが

どれも$3以上。

 

 

 

今日は、スキンケアのサンプルを入れて

遠くに住む友人に送りたくて

お弁当用の容器を購入。

 

 

 

こんなところで、レイを発見ハイビスカス

Amazonで買う必要無かったな。

 

 

 

帰宅後は、引き続きお掃除。

そして、Tencoさんのオンデマンドで

40分のストロングネーション(HIIT)筋肉

 
夕食は、息子と私2人だったのでラブラブ

 

運転免許取得のお祝いに

大好きな寿司太田へ寿司

 

 

 

今回もテイクアウト。

受け取り用の窓口が出来ていました。

 

 

 

カウンターに置かれていたメニューが

ロール寿司、お刺身、カラマリサラダ、

ライスのセット$23

とても美味しそうでした。

 

 

 

こんな時ぐらい

食べたいお寿司を食べさせる

息子に甘い私。

 

 

 

これは息子の寿司コンボCキラキラ

ネタはおまかせでした。

 

 

 

私は鰻丼を食べたいなぁと迷っていましたが、

やっぱりデラックスちらし寿司。

 

 

ここに、食べたかった鰻が2切れラブラブ

 


すし飯は太るので

半分以上は息子に食べてもらい、

お刺身もいくつかシェア。
最後に息子から、ウニを一欠片爆  笑
やっぱり寿司太田のお魚は、
どれも美味しくて満足でしたドキドキ
 
オーナーの太田さんが
リタイアの為に
お店を閉めるという話を
聞いた事がありますが
まだ辞めないで欲しいなぁ。。

 
さて、昨日から続いている
大統領選挙の開票アメリカ




気になって、
テレビやスマホをチェックしてしまいます。
 
 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

現在のサンディエゴでの感染者数は

昨日から404人増えて58,106人

死者数は3人増えて904人です

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ふんわり風船星STAY HEALTHYふんわり風船星

 

クリック下差しよろしくお願いします    

ブログランキング・にほんブログ村へ 

にほんブログ